オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・レティーちゃん・ウィル君・トナ君・モモちゃんです。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。

パコ君は、脚側行進のスタートのタイミングなど指導手がパコ君に合わせてしまっている点がまだ見られますので、パコ君の意欲の状況によりコマンドの精度が変わってきます。様々な状況で、確実にコマンドに従える関係性を模索しながら日々の生活の中から構築してみて下さい。


レティーちゃんは、前回よりも意欲的なトレーニングができましたが、草の丈が伸び濡れている事で伏臥に対しての反応が低下します。事前に、反応が低下している事が把握できた場合は、レベルを落として確実に実行させることを考えてトレーニングを進めていきましょう。


ウィル君は、左屈折の動きの改善に取り組んでいますが、まだ指導手の動きが求められる動きになっていませんのでウィル君の姿勢が指導手に引き込めるようにトレーニングをしてください。課目の後半の意欲の低下に対しての対応は、見逃さないようにして紐付きでトレーニングを進めるようにしましょう。伏臥に対しての反応も、未だに緩慢な動きですので今後も引き続き強化していきましょう。


トナ君は、前回のレッスンの際の動きよりも指導手に対しての集中が維持できていました。ただ、ターンの動きや課目終了時の脚側停座の動きは、遅れや緩慢さが目立ちます。脚側停座のポジションが安定せずにバラバラになる状況が続いていますので、スタートのポジションに戻れるようにしていきましょう。行進中の伏臥は、体符を無くして視符のみで実行できるようにしていきましょう。


モモちゃんは、前回同様に右屈折とターンの同調性と課目終了時の脚側停座のポジション・立止の精度の向上などを確認しました。屈折の動きは集中できていれば同調性が出てきていますが、ターンはまだ膨らみが大きくなることもあります。報酬の提示の仕方にも工夫が必要かもしれません。脚側停座は視符に対しての反応も出ていますので引き続き継続して下さい。立止は、紐付きの修正トレーニングを行う場合も報酬の方向を良く考えて取り入れるようにして下さい。


関連記事

  1. P/L:ウラ君

  2. P/L:ブルース君

  3. P/L:ウィル君

  4. P/L:パコ君

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. オビディエンスグループレッスン

  7. オビディエンス合同レッスン。

  8. オビディエンスグループレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031