ノーズワークグループレッスン

午前中ののノーズワークグループレッスンに参加されたのは、ソラちゃん・ウークちゃん・Mike君です。それぞれのレベルに合わせて、BOXサーチとオブジェクトサーチの2つのカテゴリーでのセッションを行いました。

ソラちゃんは、久しぶりのグループレッスンということもあり周りが気になりすぎている傾向が見られ、サーチの動きにも影響が出ているようでした。ハイバリュートリーツの選択も、再考していく必要がありますので、もう一度、確認をしながらソラちゃんに最適な環境整備を考えながら進めていきましょう。後半のセッションでは、尻上がりに意欲と集中力も高まり良いサーチで終わることができました。


ウークちゃんは、安定したサーチスピードですが、鼻の使い方は非常に敏感で鋭く、それぞれのBOXやオブジェクトを嗅ぎ分けていました。室内の対流の影響でセントコーンに変化が表れても、対応できる経験も増えてきているようです。ハンドラーの告知にも以前より自信が出てきていますので、今後のステップアップも楽しみです。ハイバリュートリーツに関しては、ソラちゃん同様に、再度、確認して最適なハイバリュートリーツの選択をしてあげてください。


Mike君は、残念ながらハイバリュートリーツの量が少なくなり本来の目的ではないトリーツを使わざるおえない条件でしたが、安定したサーチができるようになっています。ただ、ハイバリューではないために、セントコーンに対して反応の鈍さは否めません。最後のセッションでは、少し難易度が上がったことで、焦れてしまいましたが、良く持ち直して最後までサーチを完結できたことは、大きな経験と成果です。


関連記事

  1. ノーズワークグループレッスン

  2. ノーズワークトレーナークラス

  3. ノーズワークパーソナルレッスン

  4. ノーズワークパーソナルレッスン

  5. ノーズワークパーソナルレッスン

  6. ノーズワークトレーナークラス

  7. ノーズワークグループレッスン。

  8. Dogwave主催 Nose Work Group Lesson  ―…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031