オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・パコ君・・ローキーちゃん・龍君・大和君・ウィル君です。それぞれの現状の確認と課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。

レティーちゃんは、脚側行進の強化トレーニングを行っていますが、紐付き脚側行進の際に指導手の体符や無意識な手の動きなどを改善していく必要があります。行進中の伏臥は、集中力も実行性も安定してきていますので現状を維持できるようにしていきましょう。


パコ君は、脚側停座の集中からの脚側行進の1歩目の動きは、以前よりも指導手がイニシアティブを握った状態で始動できていますので、更にスムーズにスタートが切れるようにして下さい。ターンや課目終了時の脚側停座の動きが、まだ緩慢ですので一体感のある動きが出来るようにしていきましょう。


たんぽぽちゃんは、FIELDで行っている事が屋外でもシッカリとやり切れていますので今後も丁寧な強化が必要です。招呼の際に周りが気になり、指導手のコマンドが届かない場面がありましたが、ブレずに指導手の元に戻れています。伏臥のコマンドに関しては、昨日のトレーニングの成果が出ていましたが、立止は姿勢の維持が不安定でしたので、屋外でのトレーニングも進めていきましょう。


ローキーちゃんは、脚側行進の集中と意欲をもう少し高められると更に良い結果を得る事ができます。招呼の実行速度を高めていきましょう。前回のレッスンで少し不安定だった、伏臥と停座のバランスに関しては改善されていますが、まだ指導手的には少し不安も残るようですので、日頃のトレーニングを過度に行わないようにしながらワンポイントの成功事例を積み重ねてみて下さい。


龍君は、脚側停座が少し後方になり易くなっていますので正しいポジションを再確認してください。脚側行進の同調性を強化する段階ですが、トリーツの使い方や与える頻度と集中をさせる時間を工夫して、龍君の理解を深められる方法を模索する必要があります。伏臥は安定していますが、立止の完成度が不十分ですので今後に期待します。


大和君は、前回のレッスンでは着馴れないレインウェアの影響で本来の動きの確認ができませんでしたので今日のレッスンでは、どの程度の集中が持続できるのか?の確認ができ、今後の進め方の基準になったと思います。


ウィル君は、脚側行進の強化は引き続き進めますが、トリーツのタイミングやリスたアートの集中のさせ方などを工夫しながら進めていかないと、パターン化された動きの連続だけになります。行進中の作業に関しても集中力と一定の緊張感によりコマンドへの反応速度も向上しますので取り組み方を考えながら進めていきましょう。


関連記事

  1. P/L:ハル君

  2. P/L:ルーク君

  3. パブリックアクセス・グループレッスン

  4. P/L:クゥ君

  5. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  6. P/L:ローキーちゃん。

  7. P/L:ウラ君

  8. P/L:花音ちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31