P/L:バロン君

今日のバロン君のレッスンは、ロングリードを使用した際の注意事項や呼び戻しのコツと呼び戻しの基本的な考え方と共に現在理解しているコマンドの精度の向上や修正トレーニングなどです。

ロングリードを使う際にバロン君の視線や他の誘惑に反応した場合の対処の方法や呼び戻しの際のリードの捌き方など、飼い主さんが行わなければいけないチェックポイントがいくつかあります。ロングリードが付いているからと言って放置してしまう事は、とても危険ですので飼い主さんとの距離間なども確認しながら安全に運動ができるようにしていきましょう。

現在理解している呼び戻しの動きに関しては、他のコマンドも含めて飼い主さんからのトリーツの提示が先行している状況ですので、本来の飼い主さんとの関係性の中からコマンドを理解している訳ではなく報酬の有無でバロン君に選択権のある関係性となっています。

呼び戻した時点のバロン君の行動は、トリーツを食べた後は、すぐにまた動き始めていますので飼い主さんの元で座った姿勢を維持できていない状況です。今後は、呼び戻しのコマンドを出した場合は、必ず飼い主さんの正面にお座りを実行させて維持できるようにしていきましょう。また、今回のレッスンで飼い主さんとの距離間は少し縮んでいますが、バロン君の意識としては、飼い主さんに確保されない距離間が染みついていますのでレッスンで行った方法で距離を縮めていけるようにして下さい。

また「お座り」のコマンドや「伏せ」のコマンドも、本来の意味としてバロン君に伝わっていませんので改善が必要です。

解除のコマンドが出るまで姿勢を維持できるようにトレーニングをしてみて下さい。トリーツの与え方も理解しているコマンドは誘導ではなく報酬として理解させてください。

また「待て」のコマンドは呼び戻しとセットとせずに「待て」の単独のコマンドをシッカリと理解させることを先行してください。この「待て」のコマンドのトレーニングは、必ず飼い主さんが犬の元へ戻ることを習慣とすることで犬は「待て」で動かなくなります。ステップアップは時間を延ばすことから始めて下さい。最終的には、飼い主さんが見えなくなっても指定された場所から動かないように理解が深まることが理想です。


関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. オビディエンスグループレッスン

  3. P/L:獅子君。

  4. P/L:凜ちゃん。

  5. P/L:ミーナ&かん太郎

  6. P/L:トナ君

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. C/L:むぎちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031