with sarada FIELD school

本日のスクールに参加されたのは初参加の、DJ君・カノアちゃんとステップアップのアメリちゃん・ウの4組4頭です。オビディエンスのトレーニングはペアごとの課題への取り組みや今までのコマンドの理解の復習をしたり少数ならではゆったりトレーニングを行いました。


参加メンバー


オビディエンストレーニング

初参加のDJ君とカノアちゃんは、他の犬を無視しながら歩行する事が中々できませんので、狭い空間ですが指定されたコースを通過するトレーニングを行いました。

「待て」で飼い主さんと離れる事は、ステップアップのペアには普通のことですが、初参加のペアには中々難易度の高いコマンドですが、良くできています。「アンダー」のコマンドも、アメリちゃん・ウィル君は、いつものコマンドでリラックスができていますが、初参加のペアは、コマンドの導入トレーニングを頑張りました。

DJ君は、屋外で伏せ続ける経験は初めてでしたが、根気強くトレーニングをすることで少しずつ持続ができてきて、「アンダー」のコマンドへ移行できています。

男性が苦手なカノアちゃんは、ウィル君のパパからトリーツを貰うトレーニング!普段できなことがスクールでは体験できますから経験値が高まります。


コミュニケーション&Pool

他の犬とのコミュニケーションの経験の少ないカノアちゃんには、とても充実した時間を過ごすことができました。コミュニケーションをしながらも飼い主さんへの意識を向けることが出来ていましたので飼い主さんは、その反応を気づいてあげて誉めるようにして下さい。

プールは、それぞれに進歩があり、前足の強さが強くて泳げなかったアメリちゃんも少し落ち着いて泳げる時間ができました。ウィル君は、ライフジャケットなしでもスイスイ♬、カノアちゃんは初泳ぎで必死でしたが、さすがラブラドール!最後は見事なスプラッシュ💦。お見事でした。


本日のスクールの様子は、インスタグラムでもご覧いただけます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2f276d6a1dcf04a943d9b016fd938751.jpg

本日もスクールへのご参加ありがとうございました。
次回のFIELDでのスクールの開催は
2023年7月30日(日)
AM9:30~PM12:00
参加頭数が多い場合はPM2:00まで延長いたします。
どなたでも参加頂けます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


関連記事

  1. 第2回 清水ヶ丘公園マナーアップスクール

  2. with sarada 150th Yokohama-School

  3. 俣野公園 愛犬マナー教室

  4. with sarada FIELD School

  5. 俣野公園 愛犬マナー教室

  6. with sarada MAPLE DOG School

  7. with sarada FIELD School

  8. with sarada FIELD School

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31