P/L:こじろうちゃん

今日の、こじろうちゃんのレッスンは、前回のカウンセリングレッスンで行ったチャイムの無駄吠えに対しての禁止コマンドの理解と、基礎トレーニングの進捗状況。またその後の課題や気づいた点などに対しての今後の対応へのレクチャーと実践トレーニングを行いました。

チャイムに対しての吠えや訪問者に対しての吠えは、前回のレッスン以降、かなりの改善ができているようです。また、改善した「吠えない」と言うこじろうちゃんの正しい反応を誉める事も出来ていますので、今後も誉める機会を増やしながら正しい行動を強化していきましょう。

小さなお子さんとの関わり合いの中で、こじろうちゃんの行動や反応だけをコントロールし理想を求めすぎると良い結果にはつながりませんので、現在の課題として起こりうる条件やシチューションを作らないようにしていくことを考えて下さい。課題の要因は、こじろうちゃんにだけあるのではなく、その状況判断ができない飼い主さんにも責任があります。

今回の改善課題である食事中のこじろうちゃんの動きに対しての対応は、ニンゲン側が改善の為のルールを決めた場合は、ニンゲン側が、そのルールを守る事でこじろうちゃんも同じようにルールを理解し守るようになります。ニンゲン側が守れないルールを設定せずに、必ず守れるルールから設定し急激にハードルを上げないようにして下さい。

「おいで」で呼び寄せて「Sit」で座り続ける事を強化する場合のトレーニングも、今までの習慣がありますので、連続的にトリーツを与えようとしても中々上手にはできませんが、根気強く繰り返すことで理解は深まります。

前回のレッスンで飼い主さんが理解したトリーツの与え方の改善だけで、アイコンタクトと「Sit」の姿勢は、とても良くなっていますので、また次回のレッスンまでトレーニングをしてみて下さい。

触られると苦手な部分に対してのイメージの改善やシャワーに対しての嫌悪感の改善も、特別なことではないという事を理解させる為に、毎日のようにイメージ改善トレーニングを続けてみて下さい。


関連記事

  1. P/L:ポムちゃん

  2. P/L:モコちゃん。

  3. P/L:ギン君

  4. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  5. P/L:マグ君

  6. P/L:ライマちゃん。

  7. P/L:ルーク君

  8. with sarada Lodging training in MON…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28