P/L:たんぽぽちゃん&大和君

今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題についてのトレーニングと遊びの強化・アテンションコマンドのコントロールなどです。

たんぽぽちゃんは、左屈折の動きの強化トレーニングと脚側行進の集中時間の持続などを中心にトレーニングを行いました。また伏臥の動き方や立止の動きの修正も行いました。

左屈折は、脚側行進の集中が維持できていないとスムーズに同調して屈折ができませんので、今日のレッスンで行った脚側行進の姿勢維持の指導手側の指示の出し方や誉めるタイミングなどを今後も習得できるようにしていきましょう。

伏臥の際の動き出しが前方にズレてしいますので、真っすぐに真下に伏せるような意識づけをしていきましょう。これは立止の動きにも連動しますので丁寧に確認しながら行いましょう。

今まで、あまり遊ぶことでのコミュニケーションを取っていませんでしたが、指導手が思うほどレトリーブへの意欲が無い訳ではありませんので楽しく遊ぶことで、今以上に深く良い関係を築くためのベースにしていきましょう。

大和君は、停座の意識が不安定です。姿勢の維持時間が短く、停座のコマンドを無視して伏臥の姿勢に移行しますので停座の維持を強化していきましょう。

ヒールポジションからの歩き出しも、以前よりは反応が良くなっていますが基本姿勢での歩き出しになっていませんので基礎トレーニングで100%の歩き出しができるようにしていきましょう。ターンの動きも同調性が高まると現在のような反応にはならないと思いますので基礎段階を大切にしながら楽しく進めていく必要があります。1つの方法を選択すると、その他の対応が疎かになりますので対応を整理した上で取り組んでください。

まだ若く、意欲も高いですからオモチャのレトリーブで楽しめるようにしていきましょう。引っ張りっこも大和君が優越感を感じられるような演出からスタートすると現状よりも更に意欲は高まります。

2頭のアテンションコントロールについてのトレーニングでは、先住犬のたんぽぽちゃんの方が反応しやすくなっています。

待たせている角度や方向、呼び寄せる順番など色々なパターンでアテンションへの意識を高めてください。必ず集中力が高まるようになり、アテンションへの反応も強化されます。


関連記事

  1. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  2. ノーズワークグループレッスン。

  3. P/L:SOBA君

  4. P/L:ブランシュちゃん&ビオラちゃん。

  5. C/L:STORM君

  6. P/L:ウィル君

  7. P/L:ローキーちゃん。

  8. オビディエンスグループレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31