今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、FIELDでのそれぞれの課題ごとのトレーニングを行いました。
もうすぐ6ヶ月になる大和君は、若齢期に入り自我や好奇心と飼い主さんからのコマンドを天秤にかけてみたり、意図的に拒否したりと成長過程の壁が出てきているようです。お散歩などでも自分の進みたい方向の意思表示も強いようですし臭い嗅ぎやマーキング行動にも♂犬としての成長が見られています。
今までのトレーニングでのトリーツの誘導からのステップアップがスムーズに進んでいないようですので、トリーツ前提での動きになっていますので今後は上手にステップアップしていきましょう。
コマンドとポジションは理解していますが、実行するかどうか?は大和君次第という関係性となっています。根気強くスモールステップアップをしてトリーツは、報酬として与えるようにトレーニングをしていきましょう。アテンションと呼びのコマンドの対しての反応は非常に速く安定していますので、その先の連続コマンドにつなげられるようにしていきましょう。「待て」は短い距離から丁寧に進めると安定してきますが、誘惑刺激などにはめっぽ弱いですから、まずは環境をコントロールしてトレーニングをしていきましょう。
特にコマンドを無視したりする場合に、良く見られるのは出したコマンドとは全うコマンドやすり寄りなどで、アテンションを引き出そうとする行動です。今までの対応の中に、何らかの反応を常にしてしまう傾向が飼い主さんにあるようですので、極力シンプル且つ冷静に対応して、出来た時の誉める表威力を身につけていきましょう。
たんぽぽちゃんは、昨日も行った脚側行進の修正トレーニングを行いました。なかなか正しい姿勢を維持できない事で現在は、時間を要しますが、現在のトレーニングを継続することで気づきが早くなり姿勢の持続も長くなりますのでシッカリと誉めるタイミングを遅れないように良く観察してあげましょう。
徐々に一番良かった頃のたんぽぽちゃんの脚側行進になりつつありますので、諦めずに継続してください。脚側停座は、やり直しの習慣がついています。指導手の指示の出し方を分かり易くして1度のコマンドで正しい位置に停座ができるようにトレーニングをしていきましょう。立止の理想は、後ろ足で指導してほしいですが、1度のコマンドで立てたことを大いに評価して誉めるようにしていきましょう。この実行性が安定してから位置の改善に取り組んでください。
この記事へのコメントはありません。