P/L:トナ君

今朝のトナ君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングの導入のために現在の課題も含めてステップアップのトレーニングを行いました。

CDⅠとは課目数が多くなるだけではなく課目が高度になりますし試験とは違い競技会は各課目の高い精度も求められますので基本となる脚側停座の精度から根気強く改善と強化をしていきましょう。脚側行進では、復路が速歩にりますので、CDⅠの常歩とは動きも違います。しかし、評価基準の姿勢は同じように指導手への集中した姿勢での脚側行進が基準となります。

トナ君に指導手との同調性が高まらないと、視線が下がりっぱなしになります。現在の導入段階から良いイメージでトレーニングを行いまながら同調性の高い脚側行進の作りましょう。左屈折の動きは、CDⅠの常歩での左屈折よりも更にタイトに屈折できるようにしていく必要があります。

招呼の改善は、現在行っているようにオーバーランをさせずに招呼後の脚側停座への素早い移動ができるようにしていきましょう。伏臥に関しては、反応速度が遅すぎますので今以上に強化をしていく必要があります。その場での伏臥の反応速度が速くならない限り、行進中の伏臥のトレーニングは精度を欠きますので伏臥の反応速度を向上させるようにトレーニングをしてください。

立止は、脚側停座の精度を向上させることで立止後に、戻るポジションも理解できるようになります。全ての課目での脚側停座の精度は評価に大きく影響しますので現状の脚側停座からのステップアップを行うようにして下さい。


関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. P/L:ウィル君。

  3. P/L:ルルゥちゃん

  4. オビディエンスグループレッスン。

  5. P/L:アメリちゃん。

  6. P/L:ローキーちゃん

  7. P/L:シェリーちゃん

  8. C/L:小太郎君&蘭丸君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930