今朝のトナ君のレッスンは、脚側行進の左屈折を中心に強化トレーニングを行いました。右屈折の動きの膨らみよりも左屈折のタイトな動きの方が苦手ですので、動き方を分解しながら進めていきます。
![](http://k9sarada.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/tona1-2.jpg)
左方向へ直角に動けるようにトレーニングの段階で習慣づけていかないとコーナーではショートカットするようになりますので、丁寧に根気強く教えてましょう。左回りのトレーニングや脚側停座で左回りのトレーニングを取り入れるなどトナ君には素早く動く事を要求されますので、今まで以上に集中力が必要になります。
![](http://k9sarada.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/tona2-1.jpg)
脚側行進の集中力の持続は引き続き進めていく必要がりますので、。このトレーニングをする際は、ポイント強化のトレーニングなのか?脚側行進も取り入れて行うのか?をハッキリと決めることと、指導手の指示の出し方や体の使い方を再確認して、強化トレーニングによりトナ君の集中力が低下しすぎないようにして下さい。
![](http://k9sarada.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/ws0000-2.jpg)
この記事へのコメントはありません。