今朝のたんぽぽちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングの強化トレーニングです。最近の傾向として、コマンドの実行性を含めて抵抗感が見られるようになってきました。これはオビディエンスのトレーニングのパターンを先読みしていることや、その反応を読み切れていない指導手が適切な対応をできていないことなどが要因です。またオビディエンストレーニングだけではなく、そのトレーニングの臨むまでの過程の動きや日常の動きと対応が、今後はポイントとなります。
特にモチベーターレベルを向上させていますので、たんぽぽちゃんの反応を見ると非常に分かりやすい状況ですが、その流れのままに動いてしまう指導手の動きを再考する必要があります。指導手がイニシアティブを握るためのトレーニングを良く考えていかなければステップアップの段階での向上が体感できなくなり、抵抗感だけが強く感じられるようになります。バロメーターである招呼の動きは、非常に緩慢になってきていますし、伏臥の方向性などにも影響が出ています。クレートからの出し入れなど、ほんの些細な行動から、できる限りのルール作りをしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。