P/L:ぼたんちゃん。

5ヶ月になったぼたんちゃんのレッスンは、成長と共に変化するぼたんちゃんの反応や行動で飼い主さんは、いくつかの課題に直面しているようです。
以前は、呼べば反応してくれたアテンションに対しても反応が弱くなり、アイコンタクトの頻度も低下してきているようです。反面、飼い主さんは成長と共に、沢山のコマンドを教えたがりますが、上手に教える事ができていないようです。パピー期の社会化は、とても順調に進んだようで、人や犬に対して臆することなくとても懐っこい性格で成長しています。
5ヶ月を過ぎて、今後はパピー期から若齢期へと成長するにしたがい、少しずつ生活の中のルールを教えていく必要があります。お散歩などもぼたんちゃんの自主性や自発性をどのように引き出せるか?によって今後のステップアップも変わってきますので今よりも数倍、ぼたんちゃんへの観察力を高める必要があります。
例えば、歩いている最中のリードのコントロールが無意識に多い為に、ゼーゼーが目立ち本来のぼたんちゃんの動きを感じることが出来なくなっていますし、自発的に傍で歩くという反応も見れなくなります。また、ぼたんちゃんの刺激に対しての反応が素早い為に、対応が遅れ気味になり後手の対応になりますので、ぼたんちゃんの反応や、それに伴う行動を予測できるようにしていきましょう。一定の自由意志の尊重と事前にコントロールする予測は、ぼたんちゃんを良く観察していないと実践できませんので、いつまでもパピーと思わずに、運動能力の高くなったぼたんちゃんに対応できるようにしていきましょう。
また、他の犬に対しての遊びを仕掛ける反応は、とても上手ですが、犬種により遊び方の違いやテンションの違いも出てきますので、ドックランなどで不特定多数の犬と遊ばせることを目的とせずに、飼い主さんが沢山遊ぶことを一番に考えましょう。社会化という言葉を勘違いしてしまうと、外からの誘惑に反応が強くなり飼い主さんに対しての意識が希薄になります。その初期段階が、現在のぼたんちゃんのアテンションへの反応の弱さです。「待て」のコマンドは、短い距離と短い時間から、飼い主さんを見続けるように教えていきましょう。あまり急激なステップアップは「まて」と言われると飼い主さんを見ずに余所見をするようになります。また呼び戻しなどの反応を見ても、飼い主さんのコマンドは無視されます。これは、今まで無条件に他の犬との遊びを重視した為に、呼び戻しのコマンドはぼたんちゃんにしてみると楽しいことが終わる合図になってきていますので、関連付けを修正できるように、沢山遊んで魅力的な飼い主さんを目指して下さい。


 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

関連記事

  1. P/L:メアリーちゃん。

  2. P/L:サニー君。

  3. P/L:リリアちゃん

  4. P/L:エルサちゃん&アンナちゃん

  5. DRDN災害救助犬ネットワーク服従認定R審査会。

  6. P/L:グリ君

  7. P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。

  8. P/L:ブランシュちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031