P/L:トナ君。

最近のトナ君の傾向をお聞きすると、以前よりも反抗心が出てきているようで飼い主さんからの声掛けやコマンドに対しても無視をする態度が目立つようになってきているようです。

自我への対処

来月で1歳になることもあり、身体的にも♂犬としての気持ちも同じように成長し自我も強く表われてきているようです。本来、少しシャイで怖がりな性質があった為に、トレーニングにおいても日頃の飼い主さん語家族の対応にしても良いイメージを与える為に努力をして頂いていましたが、タイミングが少しズレる事でトナ君には、自分の要求が叶ったり、どうすれば要求が叶うか?の学習につながってしまい、自我の成長と共に、様々な行動の変化につながっているようです。

例えば、以前から進めている「ハウス」のトレーニングも、ゲージに対してのイメージは既に安定していますが、いつまでも報酬が先行したり、ハウスの待機時間が延びないのに、報酬を得る事を経験し続けると、持続時間や自発性が低下してしまい、単なる報酬を得る為の一時的な行動にしかなりません。実際、今日のレッスンでも現在の課題である、人が居なくなると吠えて脱走してしまう課題も、対応を明確にすることで理解が進みますので、根気強く妥協をしない対応を心掛けて下さい。但し、どんな時も正しい行動は誉める事を忘れずに従う気持ちの強化をして下さい。

 

吠え改善

以前のように初見のモノに対しての警戒の吠えは、経験を積んだ事で出てくるはずはないのですが、習慣化されている吠えは改善していきましょう。これは、意図的な吠えですのでトナ君自身も分っていての行動ですから飼い主さんの忠告するタイミングが正しければ、すぐに改善できるはずです。

全体的な主導権を飼い主さんが握れるように1つ1つの行動と、それに対する対応を再確認し、見直せる部分は、すぐに見直して対応を変えて下さい。

 

トナ君に合わせない

アテンションや基本的なコマンドにしても、飼い主さんがトナ君の視線に高さを合わせてアイコンタクトをするような姿勢は正しくありませんので改善していきましょう。あくまでもトナ君が飼い主さんを見上げる事がアイコンタクトの基本形です。

また複数のコマンドをパターン化させて行わせて、最後にトリック(芸)のようなトリーツの使い方は、本来のコマンドの意味とは違う事を覚えますので、正しいコマンドを再確認して正しく教えて下さい。基本的なコマンドを理解させてからトリックを教えていく事は問題ありませんが、ルアー(釣りエサ)で報酬を見せて行う取引のコマンドは導入段階だけにして下さい。早い時期にコマンドの実行に対する報酬としてトリーツを与えるように心掛けて下さい。この与えるタイミングがズレるだけでも、現在の課題の改善につながりませんので飼い主さん側の対応を再確認していきましょう。

 


 

 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

 

関連記事

  1. P/L:ひすいちゃん&こはくちゃん&だいずちゃん。

  2. P/L:ウィル君。

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. MAPLE-DOG Obedience group lessons

  5. P/L:ブルース君。

  6. P/L:紅莉ちゃん

  7. P/L:プリモ君

  8. オビディエンスグループレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930