今日のウメ君のレッスンは、前回のレッスン以降の状況と現在の課題や今後のトレーニングの進め方などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。
クレートに対してのイメージは悪くはないようですが、クレート内に留まるという認識が安定していませんので、ドアが開いていてもクレート内に留まれるようにトレーニングを進めていきましょう。トリーツを与えるタイミングも考えながら行う事で、クレート内に留まる意識も高まりますので根気強くトレーニングをしていきましょう。
前回のレッスンで行った「伏せ」は飼い主さんもご自宅でトレーニングをされたようで、伏せの姿勢が良いイメージで関連づいているようでうすが、飼い主さんのコマンドで実践できるかどうか?は、まだ別問題のようですので、「伏せ」だけではなく基礎となる「お座り」のコマンドを確実に実践できるようにしていきましょう。
現在の飼い主さんとの関係性の中には、ウメ君の依存の強さに負けてしまい、ウメ君の反応通りに飼い主さんが動いてしまう傾向が多いようです。飼い主さんの感覚は、ウメ君に信頼されているように感じられているようですが、実はウメ君に上手にコントロールされているのは飼い主さんの方ですので、無暗に出したコマンドを無視させたり放置しないようにすることが大切です。「お座り」もトリーツが先行しないと実行しない習慣になっていますし、「従わない」という行動が、飼い主さんからトリーツを引き出すための手段として学習してしまっているようです。
飼い主さんが離れた際の無駄吠えなども、吠える事で飼い主さんの気を引こうとしていますし、その反応に対して飼い主さんも、ウメ君の要求通りに反応し応えています。吠えに関しては、吠える前の鼻鳴きの段階での改善が必要ですので、課題となっている行動に事前反応をコントロールできるようにしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。