今日のラムネ君のレッスンは、現在の自宅での課題となっているリードの装着などに対する対応の実践トレーニングを行いました。

成長に伴い、自我が強くなり要求行動が、様々な形に変化をしています。また、何かを実行させる為に、報酬が先行してしまい対応になっていますので、ラムネ君との関係性が逆転してしまっています。


前半は、逃げ回ったり手を威嚇して噛んでくるような行動がみられましたが、後半は渋々でもその場にとどまり、首輪を触り、リードを装置する事ができていました。これは、洋服なども含めて、飼い主さんから逃げる事が遊びとなり、その行動に対しての飼い主さんの反応も、ラムネ君の動きを助長させています。ブレない気持ちで、ラムネ君と対峙する事で飼い主さんの気持ちもラムネ君に伝わりますので、誉める機会にもなります。今までの習慣を変えるのはとても大変ですが、1つずつ丁寧に改善をしてください。

この記事へのコメントはありません。