オビディエンスグループレッスン

オビディエンスグループレッスン

今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、カノアちゃん・大和君・アメリちゃんです。それぞれの課題に対してのトレーニングを行いました。

カノアちゃん

脚側行進の集中持続しない理由は、日頃からの接し方やトレーニングのパターン化などが考えられます。またボールを使う場合のボールの出し方も、オビディエンスですので、遊びの中からスムーズな反応ができるようにしていきましょう。


大和君

前回の競技会での同調性を今後も維持しながら、脚側行進の精度も高めていきましょう。行進中の伏臥は、気温により実行性が不安定になりますので、環境に左右されないように強化が必要です。


アメリちゃん

脚側行進の視線が落ちてしまい、集中が維持できていない理由は、指導手からの対応に一貫性が無かったり、誉めるタイミングがズレてしまう事が影響しています。屈折とターンと課目終了時の集中は今後も強化していきましょう。


関連記事

  1. P/L:ラムネ君

  2. オビディエンスグループレッスン

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. C/L:ルーク君。

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん

  7. P/L:パコ君

  8. P/L:レディちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31