今日のふむ君のレッスンは、ご自宅へ伺って現状の環境の確認や課題への対応についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。
2Fのふむ君のお部屋から階段を下りる事ができないので、吠えてみたり覗いてみたり…。自分をアピールする行動が現在の無駄吠えの課題となって発展しています。生活空間を隔離するのではなく、飼い主さんと同じ空間で過ごせるように工夫しましょう。先住描との関わり合いや、猫との共存も考えながら調和がとれるようにする事が課題の改善につながります。
専用ルームでは、とてもいい子です。飼い主さんがお散歩に行くためにリードをつけようとすると逃げてしまい捕まらないという事でしたので、「逃げる事が楽しい」ではなく「呼ばれてリードを付けられると良い事がある」という認識を高めるようにトレーニングをしましょう。
今までがハーネスでしたので、首輪に対しての違和感や抵抗感が少しありますので、お散歩でもストライキをする機会が増えているようです。今までは自分の行きたい方向に進めましたが、ルールが変わったことに対しての抵抗感や自己アピールでもあります。
ストライキをしたから動かす為にトリーツを与えるのではなく、一緒に歩けたからトリーツがもらえるように、トリーツを与えるタイミングを間違えずにトレーニングをしましょう。
今までは抵抗や拾い食いが多かったお散歩も、飼い主さんを意識して歩けるようになりましたので楽しいお散歩になってきました。また、お散歩だけではなく、公園などでロングリードを装着して自由運動を与える事が室内での壁紙はがしや無駄吠えの改善につながります。
充分にエネルギーを発散できたあとは、お散歩もゆっくり飼い主さんを意識して歩けるようになっていますので、これからも楽しいお散歩を心がけて下さい。
良くできました。♬
この記事へのコメントはありません。