P/L:グミ君

今日のグミ君のレッスンは、前回のレッスン以降の日頃のお散歩の状況の確認と今後のステップアップについての実践トレーニングと基本的なコマンドとなる「お座り」の意味や姿勢の持続方法などのトレーニングを行いました。

可愛いので何でも許してしまいそうですが、とにかく飛び上がることが、このタイプの小型犬には多く、将来的には後肢にダメージを受ける事にもなりまし、普段のお散歩などでもジャンプをすることが多いようですので、怪我にもつながります。室内でも自己アピールの際には、とにかくジャンプが目立ちますので「お座り」のコマンドの強化で改善していきましょう。「お座り」もトリックとしての芸で教えるのではなく、実用的なコマンドとして教えていく事が必要ですので「座り続ける」という意識づけをゲーム感覚で教えてみて下さい。今日のレッスンでも、コマンドからの時間の持続と誉めるタイミングやトリーツのタイミングと頻度など、ニンゲン側にはいくつかのスキルが求められますので是非、頑張りましょう。

お散歩でのヒールポジションの基礎トレーニングですが、正しいポジションを根気強く教えることが大切ですので、丁寧に理解を深められるようにトレーニングをしていきましょう。

この際も、ジャンプが癖になっていますので、ジャンプせずに歩けている時に誉めてトリーツを与えるようにします。現在は、トリーツを使い誘導しても構いませんのでポジションと持続的に歩ける事を理解させてください。

ポジションが理解できるようになると、歩いている時も止まっている時もヒールポジションでとどまる事ができるようになります。

トリーツの高さや誘導の仕方もテクニックが必要ですので、焦らずに正確に誘導できることの方がステップアップが早くなります。意欲も高いですから、指を気を付けて下さい。その分、集中力も高くトレーニングに向かい合う事ができます。「伏せ」のコマンドも導入トレーニングを行いましたが、「お座り」同様に、姿勢の維持が大切ですので次回までにトレーニングをしてみて下さい。その他に、「おいで」「まて」のトレーニングも進めながら家庭犬としての資質を高めていきましょう。


関連記事

  1. C/L:グリ君

  2. P/L:凜ちゃん。

  3. P/L:モコちゃん&プーちゃん。

  4. P/L:かん太郎君

  5. P/L:ローキーちゃん。

  6. DRDN捜索基礎訓練会

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. パブリックアクセステスト・トレーニング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930