トレーリンググループレッスン。

今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、音和ちゃん宇太君デナリちゃんチーちゃんシュンクンの3組5頭です。

新しいヘルパー

前回に引き続き今日は、「新しいヘルパー」を導入してのペアごに、距離や地形などを変更しながらのポイントスタートによるスプリットトレールのセッションを行いました。前回の女性のヘルパーから今回は男性のヘルパーに変更しましたので雰囲気や臭いも違いますが、「人が好き」という捜索犬としての要素は、ヘルパーが変わっても安定していましたのでセッションもスムーズに進む事ができました。また現在の基礎段階での新しいヘルパーの役割りは、とても重要でペアごとの能力を引き出せる犬を理解できるプロフェッショナルであることは言うまでもありません。

 

設定の記憶ではなく臭跡

ヘルパーの条件が変わった事で、捜索の設定は前回と同じようにする事で失敗をさせないように設定を考えますが、同じ場所・同じ時間・同じ地形でトレーニングを行うと、犬は前回のトレーニングの設定を見事に記憶しており、本来理解させたいトレールよりも、前回ヘルパーが居た場所を確認する動きが先行します。犬のよっては、前回の場所にいない事を確認してから作業に移行したりする場合もありますが、集中が切れてしまい作業にならないケースもありますので設定を考える場合に、犬の記憶を前程にしながら、正しくトレールを理解させられるように考える必要があります。今回のトレーニングでも、同じような動きが見られましたが、全てのペアが最終的にはトレールを確認してヘルパーに辿り着いていました。

 

屈折

今日のセッションの後半には、原臭の位置から、どちらの方向にヘルパーが進んだか?を導く為のトレーニングを導入しました。これは、将来行う2人のヘルパーで行う「Tトレール」に向けての基礎トレーニングとなりますが、原臭に対して真っ直ぐ進み犬の選択肢は左右のどちらかに設定し、トレールを確認できるかどうか?を2種類の地形で行いました。少し迷いも見られましたが、全てのペアが自信を持ってトレールを認識しヘルパーに辿り着いていました。途中に、誘惑刺激などがあり気をとられてしまう場面などもありましたが、屋外では当たり前の景色ですので、誘惑刺激に左右されすに、ひたすらヘルパーのトレールを追い続けられる集中力と意欲を強化していきましょう。

 


 

 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. with sarada 146th Yokohama-School

  3. P/L:レティちゃん&龍君

  4. P/L:椛ちゃん

  5. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  6. C/L:ラテちゃん

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. ノーズワークSummer Class in Ven!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30