オビディエンスグループレッスン。

今日のオビディエンスグループレッスンは、個別課題に対してのトレーニングです。

ブルース君は、環境刺激が高くなると集中できなくなりますので、トレーニングがスタートする際の状況を指導手が良く判断して行うようにして下さい。脚側行進のアイコンタクトは、紐付きでも紐無しでも少しずつ理解が進んできています。誉めるタイミングのズレは、まだありますが状況判断はできるようになりつつありますのでアイコンタクトの時間を延せるようにしていきましょう。招呼に関しては、ほんの少しの工夫が良い結果につながりますので次回から取り入れてみて下さい。
伏臥は1声符でできていますが、立止がまだ完成していませんので声符のみで実行できるようにしていきましょう。

リンゴスターちゃんは、脚側行進の遅れに関しての修正をしていますが、指導手の報酬の与え方がワンパターンになっている為に、修正しようとする動きとは違う動きが目立つようになっていますので注意して下さい。また左屈折の直角の動きの体感を自分のものにして下さい。伏臥の反応速度が少し緩慢ですし、脚側停座の位置が不安定ですので気をつけましょう。立止は声符で実行できますので精度を上げて下さい。

モコちゃんは、少し脚側行進が先行しても動じずに5課目の流れの中で動きをチェックしました。脚側行進からの課目終了時の脚側停座の位置が、不安定ですので、シッカリと視符を出して正しいポジションで停座させましょう。招呼の停座での静止姿勢は、微妙に浮き気味ですので根気強く改善して下さい。伏臥は、一時の拒否反応がなくなり実行性が安定していますので現状を維持して下さい。立止は引き続き強化しましょう。

プーちゃんは、脚側行進のポジションが非常に不安定ですのでテンションの高さよりも集中力の向上が課題です。少し冷静になると、動きは改善されてきていますが、ズレが完全に改善はされていません。行進中の作業の実行性は、今日のレッスンでは安定していますので、基礎となる脚側行進を再確認していきましょう。
自由選択科目は、確実性を重視した課目を選択していきたいと思います。


 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

関連記事

  1. P/L:江真ちゃん

  2. P/L:プリモ君

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. P/L:ぼたんちゃん。

  5. P/L:江真ちゃん

  6. P/L:マグ君

  7. P/L:トナ君

  8. P/L:プリモ君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031