カウンセリングでMAPLE DOGにお越し頂いたのは、雪花君(シベリアンハスキー10か月♂)です。課題は、外出時の刺激の中での興奮を抑える事や拾い食い・依存などの改善が目的です。飼い主さんも大型犬を飼う事が初めてという事ですので、今まで飼育経験のある小型犬とは対応に大きな差があります。また犬を飼う上での基本的な知識を持つことが必須となりますので、現在の課題の要因を分析しながら今後の対応や接し方についてお話をさせて頂きながら実践トレーニングを行いました。
人も犬も大好きで陽気な雪花君。それゆえに、パワーが有り余ると突進してみたり飛びついてみたり、時には吠えてみたり、自らの主張を様々な行動で表してきます。現在の飼い主さんの対応は、表面化している問題行動を何とか抑制する事を先行してしまい、ある意味「チカラ対チカラ」で均衡を保っている状況です。ですから、少しでも飼い主さん側のパワーが小さくなると、その隙をついて雪花君のパワーが勝るという状況ですので、現状の関係性を今一度見直して雪花君が飼い主さんに従う気持ちを引き出し育むことが求められます。
アテンションコマンド(名前)に対しての反応が非常に弱く、飼い主さんへのアイコンタクトが無い状況です。これも、今までの飼い主さんの無意識の対応の結果ですので、「雪花」というアテンションは大切に使い、連呼しない事や名前で叱らない事など、意識的に改善する必要があります。反対に、名前を呼ばれると必ず褒められたり報酬を得ることができるという良い結果を与える事で、アテンションへの反応は確実に改善され正しい方向に強化されます。
今までは、どちらかと言うと名前を呼ばれても良い事が少ない為に、飼い主さんからの声掛けは無視されますし、現在理解してるコマンドを実行しても目を合わせない状況が続いています。
飼い主さんからの声掛けやコマンドへのイメージを改善して、名前を呼ばれたら飼い主さんへアイコンタクトをしお座りをする一連の行動をシッカリとトレーニングしていきましょう。「お座り」は興奮を抑え、冷静にする為にも必要なコマンドです。またアテンションを出しながら、リードを引いて抑えてしまうと、アテンションが興奮のスイッチになりますので注意しましょう。
「誉められる」という結果は、犬の期待感を引き出し飼い主さんへの集中力も高めます。お散歩の「ついて」などのコマンドもシッカリ誉めながら、正しいポジションでトリーツを与えることで、今よりもスムーズに歩くこともできるようになります。
匂い嗅ぎと拾い食いとは行動が違います。匂い嗅ぎは、犬の世界では情報収取に必要不可欠な行動です。お散歩の際のルールの中で必要な情報は充分に与え、パブリックスペースを歩くときなどは排泄につながらないように匂い嗅ぎをコントロールする事がマナートレーニングの基本です。
今回のカウンセリングの時間の中でも、沢山のことを学び理解できていますので、飼い主さんの犬を飼う上でのスキルを高めて、現在の課題への取り組みと新たなコマンドの理解やシェイピングをして楽しい犬生を共に過ごせるようにして下さい。
この記事へのコメントはありません。