オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・モモちゃん・レティーちゃんです。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。

トナ君は、脚側行進の常歩と速歩の遅れの改善を進める必要があります。以前よりも同調性は高くなっていますが、屈折後の遅れが目立ちますので引き続き改善に取り組みましょう。また課目終了後の脚側停座の位置が、定まっていませんので正しい位置への停座の意識を高めましょう。課目の動きが分かり始めると、指導手のコマンドの先読みをします。このコマンドの先読みは集中力の低下に結びつきますしトナ君主体の動きになりますので「間」の取り方を工夫して集中力を高めましょう。行進中の作業に関しては、現在の基礎段階からのステップアップを考えながらトレーニングをしていきましょう。


モモちゃんは、指導手との距離間や鼻鳴きの改善・課目終了時の脚側停座・伏臥の実行性などを確認しながらのトレーニングです。特に鼻鳴きと同時にトレーニングを進めると難しくなりますので、まずは距離間に関してのトレーニングを進めてみて下さい。この際のポイントは、誉めるタイミングです。距離が縮まった瞬間を正確に捉えて誉める事が必要でので良く観察をしてください。伏臥の実行性は、安定してきていますがコマンドの先読みで繰り返しのトレーニングができない事もありまが、あまり感情的にならずに冷静にコマンドを出せるように指導手側の精神面の安定もトレーニングに重要なポイントです。プレッシャーが強くなり過ぎると行動に反映されますので注意していきましょう。


レティーちゃんは、脚側行進の姿勢の維持の強化トレーニングです。脚側行進を細分化して姿勢の維持をさせましょう。このトレーニングの際の歩速や指導手の肩の開きなどを意識しながら、本来の動きを想定したトレーニングが必要です。行進中の伏臥に関しては、実行性や姿勢の維持が改善されてきていますが、まだ微妙な肘浮き傾向も見られます。指導手が背を向けた状態でコマンドを出し誉めたることができるように工夫していきましょう。


関連記事

  1. P/L:ここちゃん。

  2. P/L:こじろうちゃん。

  3. with sarada 135th Yokohama-School

  4. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. P/L:クロスケ君。

  7. P/L:マノンちゃん

  8. P/L:パル君&プント君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31