MAPLE DOG Obedience group lessons

今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、アーシャちゃん・アメリちゃん・レティちゃんです。それぞれの課題に対しての修正や強化トレーニングを行いました。

アーシャちゃんは、脚側行進の姿勢の維持や集中力の維持が少しずつ延びてきています。周りへの意識の散漫さも以前よりも少なくなっている分、動きが良くなっています。課目間の脚側停座への移行の動きの際に、後方を気にする事で脚側停座への集中が切れる要因にもなりますので、この動きのルーティーンをシッカリ作ってみて下さい。招呼の際のオーバーランに関しては、指導手に対しての意識が残っての動きでしたので、もう少しコンパクトしていきましょう。伏臥の反応は少し改善されてきていますので無理のないように立止とのバランスを考えてトレーニングをしてください。


アメリちゃんは、右屈折の膨らみに関しての改善を進めていますが、今日の動きは以前よりもタイトに屈折できるようになってきています。速歩での右屈折の動きも同程度の動きができるようにしていきましょう。行進中の作業の実行性は安定していますが、完成度を考えた場合は、脚側行進の精度を高めていきましょう。自由選択課目での伏臥の姿勢の匂い嗅ぎも無くなってきていますので現状を維持しながら安定した作業が持続できるようにしていきましょう。


レティちゃんは、脚側行進の精度の向上を目的に無理をしないように進めています。現状のレティちゃんの意識を確認しながら今後も丁寧に進めていきましょう。行進中の作業は、指導手の気持ちが安定している事で実行性もリンクして安定していました。規定ラインに対しての誤差も少なくなっていますので、気温などのトレーニングの際の環境を考慮した考え方と取り組み方で進めて下さい。


関連記事

  1. P/L:ひめこちゃん

  2. P/L:Beeちゃん

  3. P/L:マー君&ゲイリー君。

  4. P/L:ウィル君。

  5. P/L:マノンちゃん

  6. P/L:ブランシュちゃん。

  7. P/L:マル君。

  8. P/L:ヴィオラちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031