オビディエンスグループレッスン

今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、江真ちゃん・アーシャちゃん・レティちゃんです。現在の課題と修正についてのトレーニングやコマンドごとの強化トレーニングを行いました。

江真ちゃんは、脚側行進を丁寧に進めていかないと周りの刺激に気が散り易くなる傾向が出ています。環境が変わることで刺激は強くなりますが経験と状況に合わせた対応が必要です。速歩のリズムが、指導手にはまだ理解できていないようですし、速歩の屈折も理解を深めて下さい。その場での伏臥の反応速度を高めて行進中の伏臥に活かせるように反応速度のポイントトレーニングをして下さい。このトレーニングを行う際に注意しなければいけないのは、「求められている速度」を江真ちゃんに認識させることと、その基準をブレないようにする事です。どの段階で、安定した速度で実行できるのか?を確認してから丁寧にステップアップしてください。立止は、脚側停座のポジションの安定性を強化して、真っすぐ立てるようにして下さい。行進中の停座も、実行性を高める事と報酬を与えるタイミングや場所がポイントです。


アーシャちゃんは、脚側行進の集中を維持させられるように短い距離でのトレーニングを行いました。短い距離の中にも、周りに意識が向いてしまう事がありますので、その際の対応のタイミングを上手にできるようにしていきましょう。招呼は、指導手に対しての意識は着いてきていますが、まだオーバーランの傾向はりますので今後も修正をしていきましょう。伏臥は、ここ最近の強化トレーニングで、手の動きに対しての意識が出てきているために、声符のみでの実行が不安定になっていますので、視符を出して確実に実行できるようにしていきましょう。立止は、問題ありませんし、課目終了時の脚側停座の精度も高くなっています。


レティちゃんは、課目の動きに影響していると思われるボディースーツを装着せずにトレーニングを行いました。脚側行進の意識も高く、行進中の作業のバランスも安定していることが確認できました。ただ、脚側行進の速歩は、今後も強化が必要ですし、行進中の作業は、指導手の動き方やコマンドの出すタイミングと自信を持って取り組むことが、レティちゃんのメンタルとリンクできることが必要ですので、指導手だけが強い気持ちでいても、レティちゃんの指導手に対しての集中が高まり安定していない場合は、ミスにつながり易くなりますので注意しましょう。


関連記事

  1. with sarada 108th Yokohama-School。

  2. P/L:ローキーちゃん。

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. C/L:きなこ君

  5. P/L:くるる君。

  6. P/L:ウィル君。

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. P/L:獅子君。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031