P/L:シンバ君

今日のシンバ君のレッスンは、最近の変化や成長と飼い主さんの気持ちの変化などを確認させて頂き、今後のトレーニングの進め方や対応の仕方についてレクチャーと実践トレーニングを行いました。

以前から比較すると「お座り」のコマンドに対して従う気持ちは少しずつ表れているようですが、反面、自らのタイミングで解除することでお座りの持続時間が、シンバ君次第という状況です。「たかがお座り、されどお座り」で、本当の意味のオビディエンスのコマンドを正しく伝え理解させる事も飼い主さんの役割ですし、このようにシンバ君との知恵比べがコミュニケーションの時間となり関係性が深まります。

「お座り」をした際の、飼い主さんとの距離間も、現在は飼い主さんの直近でお座りをする意識が固定されていませんので、少し距離間のあるお座りになっています。またお座りをした際のアイコンタクトも、どちらかというと目を合わせずに視線を外す傾向がありましたので、改善をする対応を実践しました。

距離間とアイコンタクトは、トリーツの有無などではなく実質的なリーダーシップがどちらにあるか?がとても大きな要因です。お散歩などでも、シンバ君の行きたい方向に飼い主さんが着いて行く事で、すでにリーダーシップはシンバ君に移行しますので、飼い主さんがどのように対応しようとも、判断を下すのはシンバ君になります。

今日のレッスンの中でも、短い距離でも飼い主さんがイニシアティブを握った動き方をする事で、臭い嗅ぎをしながら動いていたシンバ君の視線が徐々に上に向いてくるようになり、その意識が持続した段階で「お座り」のコマンドを出すことで、自然にアイコンタクトの姿勢につながっていきます。

今後も課題に向き合う上で、マイナスのイメージが固定されている事象には、イメージの改善が必要ですし新しいコマンドなどを教えたり、自発行動を引き出す上ではタイミングよく誉めて強化する事は必要ですが、全てにおいて主導権は飼い主さんにある事を明確にフィードバックできる飼い主さんからの強い意思表示も必要です。和犬は、特に自立心が強く自我を主張しやすいタイプが多いのも現実ですので、その犬種的特性を理解した上で、適切な対応策を講じて、良い関係性を構築していきましょう。


関連記事

  1. P/L:モカ君

  2. Ruff-Ruffノーズワーク Class in Ven!

  3. P/L:そらちゃん&ウークちゃん。

  4. C/L:しんのすけ君

  5. P/L:ルーク君

  6. オビディエンスグループレッスン

  7. P/L:椛ちゃん

  8. P/L:たんぽぽちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031