P/L:らく君

今日のらく君のレッスンは、前回のカウンセリングの際にお話ししたいくつかの事を日常で実践して頂いたようでしたので、その実践したことに対しての更なるステップアップや飼い主さんの考え方の変更についてのレクチャーと、コマンドの基礎トレーニングを行いました。

らく君に対する愛情の深さと、日常のルールやトレーニングでステップアップする為に必要な考え方に少しギャップがありますので、その点についての飼い主さん自身の考え方の改善も必要なようです。らく君自身は、今まで飼い主さんから教えられた事や、無意識に体験したことがそのまま形や習慣として身についていますので、飼い主さんが改善し正しくフィードバックすると、らく君も素直に表現し結果として表れます。

今回も「お座り」「伏せ」のコマンドも、今までの飼い主さんの概念では、らく君の後ろ足が悪いか?骨が曲がっているので正しく伏せが出来ないと思われていたようですが、正しい姿勢や動きを基本的なレベルまで戻して教えると、正しい姿勢で動けるようになります。

コマンドとハンドシグナルで動かすことが出来ますが、真っすぐ座らせずに真っすぐ伏せさせる習慣を作らなければ、当然、おかしな姿勢になります。

基礎レベルに戻して、正しい誘導の仕方をすることで真っすぐに「お座り」をさせ、正しく「伏せ」の方向に誘導し「伏せ」の姿勢を維持させます。今まで後肢を崩した姿勢が「伏せ」でしたが、正しい「伏せ」を教えながら、以前の崩した「伏せ」は「リラックス」というコマンドで理解させ、「リラックス」から「伏せ」に戻して、最後は「お座り」で終わらせます。

正しい誘導は、飼い主さんの技術ですので、コマンドを正しく教える誘導方法を学びステップアップにつなげていきましょう。また今回は、「立って」のコマンドの導入も行いました。

「立って」は、「お座り」の姿勢から後肢で立たせるように教えますので、左手でトリーツを固定し右手をお腹に添えながら後肢で立つことを促し、コマンドとの関連付けを強化しましょう。左手のトリーツの高さを注意しないと、いくらサポートしても立ちませんので注意してください。


関連記事

  1. P/L:グリ君

  2. Ruff-Ruffノーズワーク Class in Ven!

  3. トレーリンググループレッスン。

  4. オビディエンスグループレッスン

  5. P/L:花音ちゃん。

  6. ノーズワークSummer Class in Ven!

  7. P/L:ヴィオラちゃん

  8. P/L:モロ君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930