今日のジャック君のレッスンは、お散歩での他の犬とのすれ違いの際の最近の傾向と呼び戻しの強化を進める上でのポイントなどについてレクチャーをさせて頂きながら、基本的なコマンドのチェックと新しいコマンドの導入や自発的な行動の引き出しについてトレーニングを行いました。
ヒールポジションのトレーニングは、ジャック君が少し後方で歩く癖を改善したい為に、飼い主さんがジャック君を見てしまう習慣がついています。この動きは、現状よりも更にジャック君を後方に移動させていしまいますので飼い主さんは、後方を見ずに正面を向いてトリーツのポジションだけを変えていきましょう。
飼い主さんが止まった際に、ヒールポジションで真っすぐに座れるようにする為には、一旦修正を掛ける必要がありますが、正しいポジションを常に意識させると改善できますので徹底してみて下さい。
呼び戻しのトレーニングとは直接的な関係性が無いように感じますが、飼い主さんから出されるコマンドは、全て等しく無視をせずに実行する事を徹底する必要があります。その関係性の中にも、飼い主さんが何を望んでいるのか?を犬が察する事で、犬の自発性を引き出すトレーニングにもつながります。犬の自発性は、飼い主さんへの意識や集中が要因となりますので、日頃から様々なシチュエーションでコマンドのトレーニングを行いジャック君の自発性を引き出せる飼い主さんになるトレーニングをしていきましょう。
今回は、椅子に座った飼い主さんが望んでいる事を少しずつ引き出しながらジャック君の動きのステップアップを行いました。
最初は、何を求められているのか分かりませんので飼い主さんに飛びついたり、ママを見たり同伴しているアドッグ君を見たりして落ち着きませんでしたが、徐々にパパへの意識が強く安定してきたことでパパが椅子に座ったら、自ら座る事を理解し、ポジションのシェイピングもできてきました。
後半は、「アンダー」のコマンドを導入して、飼い主さんが椅子に座ったら「アンダー」で伏せて待てるようにする為のコマンドの基礎トレーニングへ移行して新しいコマンドのステップアップとしました。
まだ若く、遊びたがり屋ですし急に落ち着きが出てくる年齢でもありませんが、ONとOFFをシッカリと身につけ、強い環境刺激の中でも安定した行動をとれるようにしていきながら、コマンドの実行性を向上させながら呼び戻しのトレーニングに活かせるようにしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。