クマタソ君改めヤン君の今日のレッスンは、成長に伴うヤン君自身の変化の確認と飼い主さんの対応についてのチェックやステップアップトレーニングなどです。
アテンションコマンドがヤン君に変更されたことで、今までの「クマ」というアテンションよりも意識的に強化をしていかないと屋外の刺激の中では中々反応をしてくれなくなります。その影響はお散歩などにも表れているようで、他の犬とのコミュニケーションへの意識が強くなり飼い主さんからの声掛けやコマンドに対しても反応せずにコントロールが出来なくなっているようです。
他の犬とのコミュニケーションに関しては、ヤン君のエネルギーの強さに対応できる相手を見極める事も大切ですので、あまり無暗に不特定の犬との接触を増やすのではなく将来的な目標は、「他の犬を積極的に無視」できる心の成長と飼い主さんとの関係性の構築です。
現在理解している「Sit」「Down」に関しても、トリーツを優先する方法ではなくトリーツを報酬として与えられるようにステップアップすると共に「Stay」「Come」「Heel」のコマンドの実行性を高めていきましょう。
また今日のレッスン時のように、飼い主さんが椅子に座ったらコマンドを出さなくても傍で待機をする自発性を引き出すテクニックも飼い主さんが理解できるようになるとお出掛けの際も、とても便利ですが、この自発性を引き出すには飼い主さんの「観察力」でヤン君の「従う心」を育むことが必要となります。
飛びつきや、興奮時のジャレ噛みの癖などに対しても冷静にさせる意味での「Sit」はとても有効的なコマンドです。コマンドは「芸」ではありませんので「Sit」の意味を良く理解して行動を止められるようにしてみて下さい。
ごはんの器に対しての所有欲も強くなっているようですので、一時的に器を使わずに対応して状況をみながら改善をしていきましょう。
「やさしさ」だけでは、なかなか現在の成長期の課題には対応できませんし、ヤン君の成長に飼い主さんの対応や予測が先行できていない事もあり、残念ながらイニシアティブはヤン君にあります。これからの課題の改善には、飼い主さん自身の存在意義を明確にし、今だからこそシッカリと向き合える多くの事柄を再確認して、飼い主さん自らの立ち振る舞いや対応を再考してみて下さい。
この記事へのコメントはありません。