P/L:ハル君

今日のハル君のレッスンは、日頃のお散歩時間内に公園などで練習をしているオビディエンストレーニングの状況を見させて頂きながら改善点などの実践トレーニングやレクチャーを行いました。

「ついて」の脚側停座のコマンドの認識は、以前よりも深まりポジショニングしようとしています。今後は飼い主さんの真横に平行に座れるようにトレーニングをしていきましょう。また同じく「ついて」で脚側行進をする場合も、最初の脚側停座のポジションが重要になりますので、無理に脚側行進で距離を延ばすよりもシッカリとポジションを認識した上で前へ進めるようにしていきましょう。

今日のレッスンでも日頃の成果を出せるように飼い主さんも一生懸命にコマンドを出して脚側行進をしようと試みますが、ハル君の意識が飼い主さんに向かない為に理想的な姿勢にはなっていません。

公園などの公共の場では出来ませんが、FIELDなどトレーニングができるスペースでは、オフリードでハル君が飼い主さんのコマンドに従う気持ちを持ち継続的にトレーニングができるようにしていくことの方が重要です。

シッカリとアイコンタクトをした状態で脚側停座から脚側行進へ移行できていますので、この感覚を忘れないように日頃のトレーニングをしてみてください。また、脚側停座が少し斜行して座りますので、壁や縁石などを活用して、飼い主さんと並行して座り、平行して歩くように修正してみてください。

「ついて」の脚側停座の位置での「伏せ」はできますので、今度はステップアップで「立って」のコマンドを教えてみてください。招呼の呼び戻しは、「待て」で待つこともできていますし、「おいで」のコマンドへの反応速度も速いですから、脚側停座のポジションの精度を向上させるようにしていきましょう。

FIELDの入り口や、トイレの出入りの「待て」などのルールに関しては、以前よりも飼い主さんのコマンドに対して従う気持ちも出てきていますので、今後も1つ1つのコマンドを大切にしてパターン化しないようにしていきましょう。


関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. P/L:マー君&ゲイリー君。

  3. P/L:花音ちゃん。

  4. P/L:ソラ君。

  5. オビディエンスグループレッスン

  6. C/L:しんのすけ君

  7. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  8. DRDN 服従基礎訓練会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930