オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・モモちゃん・レティーちゃんです。

トナ君は、課目開始時の脚側停座の集中の維持と課目終了時の脚側停座のポジションの精度に関しての強化と修正トレーニングがメインです。もちろん脚側行進自体の精度の向上は引き続き必要ですし、屈折後とターン後の遅れの改善は進めなければいけません。周りの環境からの影響が動きに表れますので、その時々の指導手の対応を臨機応変に行う必要があります。伏臥と立止の課目の際の切り換えしの際の動きは、前回よりも短い時間でポジションに停座できています。


ローキーちゃんは、特に速歩の動きがバタつき気味で左屈折の際のショートカットも出てきていますので改善していきましょう。課目終了時の脚側停座は、前回よりも改善出来ていますが課目が進むにつれて精度の低下が見られますので一定にしていきましょう。行進中の作業のバランスも安定塩ていますし、前科の課題であった伏臥から停座へのコマンドの実行性も改善されています。


モモちゃんは、意欲が空回りすると脚側行進の臭い嗅ぎの動きが出てしまいます。指導手の観察力も低下していますので、もう少し自分の視界に捉えるようにしていきましょう。課目終了時の脚側停座は、またㇵの字になりつつありますので繰り返しのトレーニングで体符を使わないようにしていきましょう。招呼の停座とのバランスは、とても安定していますが、微妙な鼻鳴きがありますのでシッカリと待てるようにしていきましょう。伏臥は良く頑張って姿勢を維持できています。立止のポジションの修正は、必ず紐付きで冷静に進めましょう。


レティーちゃんは、脚側行進の速歩での左屈折の際の同調性があ低下していましたので改善トレーニングを行いました。また課目終了時の脚側停座も少しㇵの字になりつつありますので注意してください。行進中の伏臥に関しては、基礎段階に戻りながらもトレーニングの方法を指導手が理解して行い、いくつかのアプローチで取り組んでみてください。自由選択科目も、現段階で求める成果を確認しながら次のステップをどのようにするのか?を考えるようにしてみてください。


関連記事

  1. P/L:リサちゃん

  2. P/L:ロタ君

  3. with sarada 124th Yokohama-School

  4. P/L:ハル君

  5. P/L:花音ちゃん

  6. P/L:ぼたんちゃん。

  7. P/L:ウィル君。

  8. P/L:たんぽぽちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031