P/L:ピュレちゃん&ハナちゃん。

今日のピュレちゃん&ハナちゃんのレッスンは、お散歩トレーニングとコマンドの基礎トレーニングなどです。

お散歩だとわかると、テンションが上がり吠えたり走り回ったりと収拾がつかなくなるとのこと。また屋外での音や他の犬などへの吠えも強くなるようでしたのでお散歩の全体的なルール作りや飼い主さんからのコマンドに対しての実行性の向上について実践トレーニングを行いました。

お散歩のスタート時の玄関での首輪の装着時などは、興奮させずに「座れ」のコマンドで冷静にさせて首輪を装着するようにしましょう。普段から室内でも屋外でも「座れ」のコマンドのトレーニングは必要ですので、「座れ」の本来のコマンドの意味を理解させて実行性を高めていきましょう。

屋外での「座れ」のトレーニングでは、飼い主さんの視線が下がり過ぎないようにして犬がアイコンタクトをするように教えていきます。

前傾をかけすぎたり、トリーツの与え方が曖昧だと、犬はアイコンタクトではなくハンドコンタクトをして手を追いかけるようになります。

飼い主さんが視線を変えるだけで犬の姿勢や視線が変わりますので、アイコンタクトを強化する場合は、飼い主さんの姿勢に注意をして下さい。

2頭のポジションを考えずにお散歩をしないで、飼い主さんを意識して歩けるポジションでお散歩をしていきましょう。ハナちゃんの引き癖は、飼い主さんからの明確な指示が必要ですので、許容範囲を作らずに、ポジションを例外なく教えて下さい。またお散歩の途中に、上手に歩けたら誉めて報酬を与える機会を少し多くしてみて下さい。

2頭でも同じように姿勢を崩さずに先読みをされない報酬の与え方がポイントとなります。また「座れ」のコマンドの解除についても、タイミングを読まれないようにランダムに解除のコマンドを出すように工夫して下さい。

元々、怖がりなハナちゃんですので様々な経験も必要ですが、ピュレちゃんとのパックでのお散歩は、群れの意識と共に気持ちの強さも出ます。このコントロールは飼い主さんができなければいけない事ですので、毅然と対応して下さい。また屋外でのコマンドの実行性が低いですから、室内でコマンドのトレーニングを強化して下さい。依存心も強いですから「待て」が苦手です。また「待て」で待たせて呼び込むトレーニングは「待て」ができないタイプの強化になりますので、「待て」と「おいで」は別々に教えて下さい。

ピュレちゃんは、環境への適応能力も高いですから屋外でのコマンドのトレーニングを積極的に取り入れてください。ハナちゃんとは運動力が違いますので別々でも構いませんので適切な運動を与えて下さい。お散歩で飼い主さんに合わせて歩く事もすぐに覚えますので、楽しくトレーニングをして下さい。但し、甘やかしすぎると室内での吠えの課題にもつながりますのでメリハリのある対応を考えましょう。


関連記事

  1. P/L:モコちゃん

  2. オビディエンスグループレッスン

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. P/L:グリ君

  5. P/L:レイア君

  6. P/L:レティちゃん&アーシャちゃん

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. P/L:ルカ君&ピュレちゃん&ハナちゃん。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30