P/L:トナ君。

今日のトナ君のレッスンは、脚側停座と脚側行進の正しい位置や姿勢についてのトレーニングを行いました。以前よりもコマンドに対しての実行性も出てきていますが更に精度を向上させれるようにステップアップが必要です。

脚側停座については、トナ君と向かい合った状態から、最初はトリーツを使って飼い主さんの左後方向に誘導しながら反転させて、飼い主さんの左側に座らせますが、誘導を丁寧に行わないと、飼い主さんの左側に真っ直ぐ座らせる事が難しくなります。今日のレッスンでも、飼い主さんの後に回した際の反転が不十分だと、飼い主さんの左側に斜めに座ってしまいますので、正しい位置を理解させる為に、正しい誘導方法を飼い主さんが理解し、身につけてください。また、本来の脚側停座は、左側に座るだけではなくトナ君が飼い主さんへのアイコンタクトを常に出来ていることが理想です。この形が出来るようになると、コマンドへの反応速度も今以上に速くなりますのでトレーニングをしていきましょう。

脚側行進は、脚側停座の延長線上にあります。脚側停座でアイコンタクトが持続できるようになると、アイコンタクトをしたまま、前へ進みトナ君の頭の位置は、飼い主さんの左足から前へ出ないように理解させます。日本犬系の犬の場合は、遅れ気味の脚側行進になり易いために、極端に前へ出る脚側行進を教えてしまうケースがありますが、この教え方をすると、脚側行進が斜行してしまい、斜めのままで脚側行進をするようになります。また、脚側行進後の脚側停座も、斜行してしまうと、斜めのまま停座するようになりますので、最初に教えた脚側停座の意味が曖昧になりますので注意しましょう。また、上手にステップアップをしないとトリーツでの誘導の癖が強くなり、誘導しないと脚側行進をしなくなりますので、アイコンタクトをして飼い主さんと同調しながら歩き出したらシッカリと誉めて少しずつ距離を延ばして下さい。

関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. P/L:クーちゃん

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. Dogwave主催 Nose Work Group Lesson  ―…

  5. P/L:アビーちゃん&テオ君

  6. P/L:ひめこちゃん

  7. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  8. パブリックアクセステスト・トレーニング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930