今日のブランシュちゃんのレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。前回のレッスンで全ての課目の現状の理解を確認しましたので、基本姿勢でもあり、一番大切な脚側停座の精度を向上させるトレーニングと、トレーニングを進める上でのステップアップの仕方を実践してみました。
脚側停座の際の、ポジションとアイコンタクトは、周りの刺激が強くても維持しなければいけません。また報酬を与える際の注意点として、左手の動きに左右されずにアイコンタクトを維持して、指導手の許可で報酬を得ることが出来るようにルール作りをしていきましょう。最初の段階では、左手の動きに左右されますし何とかトリーツを獲得しようとして脚側停座のポジションもアイコンタクトもバラバラになりますが、指導手が冷静に「Heel」のコマンドのみで正しい行動を誉めて強化しながら進めると求められている行動を考えて自発的にアイコンタクトを選択するようになりますので、この基本姿勢を日頃からトレーニングしてください。また、このトレーニングは脚側停座だけではなく正面の「Sit」のコマンドでも、誘惑刺激を加えながら、刺激に左右されずにアイコンタクトを維持できるようなトレーニングを取り入れてください。
正しい脚側停座からの脚側行進の移行は、指導手と犬の同調性が大切になります。脚側停座で安定してきたアイコンタクトを維持した状態で脚側行進に移行できることで、理想的な同調性のある脚側行進の動きが理解できるようになります。また、喜求行動としての脚側行進が理想とされますので、楽しくハッピーテールの状態で脚側行進ができるように現段階ではトレーニングを組み立てる必要があります。その為にも、コマンドに対しての期待感が、この動きにつながりますし、同調性の高い動き方をする為の足の動かし方などを理解する必要があります。
この記事へのコメントはありません。