オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの2組3頭です。

ブルース君の脚側停座へのスピード感や精度は、まだまだ改善が必要なようです。日頃の接し方とトレーニングの接し方に大きな差がある為に、いくら指導手が気持ちを強く取組んだとしても、気持ちの同調性がありませんので指導手のコマンドに従う気持ちを構築できていません。まずは基本となる脚側停座に対しての意欲的な反応と集中力のある動きが出来るようにしていく必要があります。モチベーターとしてのボールに関しても、期待感のあるモチベーターしての存在価値が減少していますので普段のお散歩などの動きも含めて見直しをして下さい。指導手自らが、もう少しブルース君の動きや反応を分析し対応を工夫する力が必要になります。

たんぽぽちゃんの脚側行進に関しては、引き続き指導手がイニシャチブをとった脚側行進ができるようにすることを目指しています。芝生の上では、まだ臭いや周りに気をとられてしまいますので環境刺激の少ない設定で脚側行進の正しい動きの確立を進めていきましょう。今日のレッスンでは、今までのトレーニングの成果が少しずつ形になりつつある動きが見られました。指導手の動きを、たんぽぽちゃんに合わせることなく指導手主体の動きに、たんぽぽちゃんが同調する動きは、指導手にとっても実感できた動きだったはずです。集中力も一定の時間の持続も出来てきていますので諦めずに根気強く進めていきましょう。また日常の動きの中でも、たんぽぽちゃん主導の動きの意味が分かる場面が表れたようです。これからも観察力を高めて課目トレーニング以外のトレーニングを考えていきましょう。

リンゴスターちゃんの脚側行進の遅れに対しての修正トレーニング関しての対応は、指導手が、いくつかの項目を確認しながら行わなければいけませんが、全ての項目を把握しきれない為に、なかなか改善が進んでいません。特に「誉める」タイミングが正しくないことで、どのポジションが正しいのか?の認識が遅れています。右屈折や左屈折の動きも以前行った動きや誉めるタイミングを忘れているようですので再度、確認してリンゴスターちゃんの集中力を維持した状態で脚側行進が進められるようにしてください。また脚側停座の位置が、一度で正しい位置に停座できるようにトレーニングをしてみて下さい。

関連記事

  1. P/L:つゆちゃん

  2. P/L:モコちゃん

  3. P/L:もぐろふくぞう君&ケンタウルス君。

  4. P/L:アビーちゃん&テオ君

  5. 第1回 俣野公園愛犬マナー教室

  6. P/L:こはくちゃん。

  7. P/L:鉄心君。

  8. P/L:くま君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30