オビディエンスグループレッスン

今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・アメリちゃん・パコ君です。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。

トナ君は、課目間の誉めや指導手のメンタル的余裕が出てくることで動きの変化が出ますが、スタート位置での切り返しの際の動きに注意しなければいけない点は、常に指導手へのアイコンタクトを確認しながらリセットしましょう。行進中の伏臥のトレーニングの方法の見直しは、今までのトレーニング方法の改善が必要です。報酬の有無を悟られないようにしながらステップアップすることができるように工夫してください。自由選択科目の見直しは、焦らずに遠隔の課目のトレーニングをしてみて下さい。


アメリちゃんは、前回のレッスンの効果も少しずつ出てきていますので脚側行進の動きの集中も維持できるようになっています。ただ、ターンや屈折・課目終了時の脚側停座の際の膨らみは、指導手に対しての集中が低下している為ですので最後まで気を抜かずに観察して指示を出してください。行進中の伏臥の視符は、もう少しコンパクトに出せるようにしていきましょう。前回のレッスンで臭い嗅ぎへの対応をしていることで意識の変化も見られますが、時折、スイッチが入りますので注意をしていきましょう。


パコ君は、紐付きと紐なしでは指導手の自信に違いが出る事で、紐なし脚側行進は指導手がパコ君に合わせる為に、アイコンタクトや集中力のない脚側行進になりがちです。行進中の作業は、伏臥も停座も規定位置から数歩動いてからコマンドが実行されていますので、まずはその場でコマンドを実行できるようにトレーニングを組み立てる必要があります。あまりステップアップを急ぎ過ぎると正しい課目の理解が進みません。遠隔の課目に関しては、短い距離からトレーニングをしてみて下さい。


関連記事

  1. P/L:ハル君

  2. P/L:ひめこちゃん

  3. P/L:テンテン君

  4. with sarada Lodging training in MON…

  5. P/L:アスラン君

  6. オビディエンスグループレッスン

  7. P/L:鉄心君。

  8. オビディエンスグループレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930