P/L:カノアちゃん

今日のカノアちゃんのレッスンは、FIELDでのコマンドの修正トレーニングです。

脚側停座の距離間の修正は、今までの指導手のモチベーターの与え方が要因になっていましたので修正を行い、カノアちゃんのポジションの意識にも変化が出てきました。このポジションが安定してくると伏臥と立止の動きも安定してきますので引き続きトレーニングをしていきましょう。

脚側行進の速歩での左屈折に関しては、指導手との同調性を高めショートカットさせないように屈折の際のポジションを理解させましょう。この動きは脚側停座の際のポジションの認識を高める際にも必要になりますので同じように取り組んでください。脚側行進の集中が高まると、行進中の作業にも良い影響を及ぼします。ただ、モチベーターへの意欲が高くなり過ぎると行進中の伏臥の際にズレが出てきますので注意しましょう。


関連記事

  1. P/L:アメリちゃん。

  2. P/L:クゥ君

  3. オビディエンスグループレッスン

  4. P/L:カノアちゃん

  5. P/L:モロ君

  6. P/L:クゥ君

  7. P/L:たんぽぽちゃん&大和君

  8. 雪山捜索救助連携訓練。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728