今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、大和君・ウィル君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。
大和君は、指導手に対しての意識が低くなる場面が多くなると屈折の際の動きに影響を与えます。周りから受ける刺激に対しての馴致とは別に、指導手からのコマンドの優先を日頃の生活から身につけるようにしていきましょう。大和君の要求に無意識に応えてばかりの関係では、環境刺激の高い中での集中が中々持続できなくなります。課目トレーニング以外のトレーニングを日頃から意識してみて下さい。
ウィル君は、指導手の肩の位置がズレますので脚側停座など全体的に微妙なズレが生じます。指導手がウィル君を見ようとする姿勢が、肩の位置のズレを発生させますので意識的な改善が必要です。脚側行進の速歩の際の左屈折の膨らみや右屈折の接触は、視符を活用してスムーズな屈折を目指してください。行進中の作業は、コマンドへの実行性と反応速度のバランスも考えながら進めて下さい。物品持来は、・・・。
この記事へのコメントはありません。