P/L:ウラ君

今日のウラ君のレッスンは、お散歩トレーニングと環境刺激の中でのコマンドの実行性の確認や飼い主さんの対応について実践トレーニングを行いました。

最近のお散歩で飼い主さんが気になるのがウラ君のマーキング行動です。未去勢であることからお散歩の最中の臭い嗅ぎを自由にさせ過ぎれば、必ずマーキングに結びついてしまいますのでお散歩中の臭い嗅ぎのルール作りが必要となります。このルール作りに関しては、以前にもレッスンを行いましたのでウラ君自身の理解はありますが、飼い主さんが徹底できていない事で上手にウラ君とのお散歩のルールとして習慣化されていないようです。

トレーニングとしては、道路の真ん中を歩かずに、あえて端を歩きウラ君が臭い嗅ぎの誘惑を振り切れるかどうか?を確認しつつ、飼い主さんを意識して歩けていたら誉めて、その行動を持続できるようにしていきます。この際の注意点は、「誉め言葉=解除」や「トリーツ=解除」とした間違った学習が成立していない事がトレーニングを進める上で大切なポイントになります。

お散歩の間は、全て臭い嗅ぎがダメと言う事ではなく、任意の場所では充分な時間を与えて臭い嗅ぎをさせてあげる事も、このお散歩のルールを理解させ習慣化させるには必要な事です。臭い嗅ぎに時間を与える際には、必ず解除のコマンドで解除する事も、上記の解除との関連性の高くなる誉め言葉やトリーツとの区別を理解させることにもつながります。

誘惑刺激の高い環境での呼び戻しも、ウラ君の誘惑刺激に対して執着度により実行性には波もありますが、基準となる反応を日頃から観察しておくようにしましょう。

呼び戻しに関しては、コマンドへの反応も安定していますし、嬉しそうに戻ってこれていますので直近まで戻ったら「お座り」や「ついて」で行動を止めるようにしましょう。室内では、安定してできるようになった「アンダー」も屋外のベンチでは、地面が近くなることで臭い嗅ぎの誘惑がトレーニングレベルを上げますが、今日はシッカリと出来ていました。

ウラ君のコマンドへの理解は進んでいますので、飼い主さんの気持ちをどのように伝え、飼い主さんの気持ちの理解をどのように深められるのか?もう一度、考えてみましょう。


関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン。

  2. P/L:アメリちゃん。

  3. P/L:クーちゃん

  4. C/L:まめちゃん

  5. P/L:マフィン君。

  6. P/L:アメリちゃん。

  7. P/L:ハル君

  8. P/L:ブルース君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31