今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。ここ最近は、連日のレッスンを行う事でコマンドの実行性や精度も向上気味ですし、指導手のトレーニングをする上でのテクニカルな面の理解も進んできています。
大和君の脚側行進は、少し遅れが出るポイントやターンのの遅れと脚側停座の反応速度についての修正と強化を行いました。
以前よりも集中力の維持ができるようになってきていますので精度の向上を進めながら、環境刺激の変化に対しては実行性を維持できるように考えて下さい。またCDⅠからCDⅡの課目の増加についても導入トレーニングを行う事で引き続き集中力が維持できるように進めて下さい。自由選択課目も、楽しく進めながら反応速度が速くなるようにトレーニングをしてください。この際の指導手の誘導の仕方やステップアップの方法が理解力のポイントになります。
たんぽぽちゃんも、脚側行進の姿勢維持や集中力の維持が延びてきています。紐なし脚側行進の左屈折の動きでは、一旦停止する習慣が強く出ていますので動きながら左屈折ができるようにしていきましょう。
伏臥と立止の実行後の脚側停座への戻りに関して、指導手から見た基準を確認して、たんぽぽちゃんの頭の位置と指導手の左足の位置の関係性をシッカリと認識してトレーニングをしていきましょう。立止の動きばかりに改善の気を取られると伏臥の姿勢もズレてきていますので注意しましょう。
この記事へのコメントはありません。