今日のミーナちゃん&かん太郎君のノーズワークパーソナルレッスンは、前回のセッションの設定と同程度の設定からのステップアップです。特にセントプールの捜索からセントコーンを辿りハイドへ到達する捜索スタイルの認識は捜索環境を設定してセッションを進めました。
かん太郎君は、前回までのセッションではハイドへの認識を強化するための基礎トレーニングの段階で、ハイドにトリーツが当たる音に対して嫌悪感が強く、中々ハイドに鼻を近づけてアラートする姿勢を維持することが困難な状況が続いていました。しかし、設定やトリーツの与え方・種類の変更などでハイドに対しての意識や意欲も高まりセントプールの捜索からセントコーンへの捜索に一気にステップアップすることができました。まだ静止姿勢の維持に関しては、丁寧に進めていく必要はありますが、捜索のスタートから意欲的ですし、捜索中の躊躇が無くなったことが一番の成長です。ハンドラーのトリーツのタイミングなども臨機応変に対応できるようになっていますので、ハンドラー自身の捜索に対しての自信も出てきており、その自信が相乗効果でかん太郎君の成長につながっているようです。また次回を楽しみにしています。
ミーナちゃんは、既に前回のセッションでハイドへの告知動作の安定感が出てきていましたので、今回のセッションの設定でも分かり易くアラートができていました。今回はセントプールからセントコーンを辿る設定を行い、少し悩んでしまっている様子がうかがえましたので、ミーナちゃんの理解が深まるような設定を行い、セントコーンの意味を認識できてきたようです。ハンドラーのトリーツのタイミングを横目で見ている状況も見られますのでハンドラーからのトリーツのタイミングを再確認してシッカリと臭いを捕ってアラートできるようにしていく必要があります。アラートの形だけの認識になると、噓アラートが頻発しますのでハンドラーとの信頼性も低下します。折角の環境適応能力を活かしていけるように正しいアラートを理解させていきましょう。
この記事へのコメントはありません。