今日のウラ君のレッスンは、前回行ったチャイムや訪問者への吠えの改善の状況の確認と日常の課題への対応についてのアドバイスと、現在理解しているコマンドのリトレーニングを室内で行いました。
チャイムに対して吠えに関しては、禁止コマンドの理解が進んできているようですので、今後も例外なく安定させていきましょう。訪問者への吠えに関しても、前回よりもかなりの改善ですがテリトリー意識が強い分、まだ不満感も強いようです。第三者への警戒心を少しでも和らげれるように、都度トレーニングを考えて対応することも必要ですが、この犬種は極端な警戒心が強いわけではありませんが、♂犬としてのプライドは強くなることで第三者には、クールな対応になります。その点をは理解し、無理なく改善していく事が大切です。
現在理解しているコマンドのリトレーニングに関しては、屋外で進める前に室内で環境刺激の少ない状態でシッカリと理解させて進めていく事を考えましょう。「お座り」のコマンドも、ウラ君がコマンドをどこまで実行しようとしているか?の確認をし、出来ていることをタイミング良く誉めることも忘れないようにして下さい。
「ついて」のコマンドも正しいポジションを教えて、必ずアイコンタクトの維持を確認します。前回のレッスンで行った「待て」も色々な「待て」があります。その状況下で出すコマンドの意味やウラ君の動きをリンクさせ有効的に使えるようにしていきましょう。向かい合って写真を撮影する際の「待て」なのか?同じ方向を見て「ついて」のあとの「待て」なのか?長時間待たせる為の「待て」なのか?様々な状況の経験をさせていきましょう。
オフリードでコントロールする場合の、飼い主さんの肩の動きやハンドシグナルでポジションを指示する場合の出し方など、理論的に理解してウラ君の動きとの関連性を体感で覚えて下さい。「ついて」での歩行についてもアイコンタクトをしながら短い距離から丁寧に進めて下さい。
ウラ君の靴を咥えて挑発する行動に対しての対応は、追いかけることは設定せずに環境の整備が必要ですが、単に環境整備だけではなくウラ君の挑発に乗らずに冷静に対処してください。また咥えたモノを渡させる動きは、通常のボールでのレトリーブの際に教えていくようにして下さい。
この記事へのコメントはありません。