今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん・パコ君・ローキーちゃん・たんぽぽちゃん・レティーちゃん・ウィル君です。
モモちゃんは、脚側行進の強化トレーニングと重点改善トレーニングは課目終了時の脚側停座のポジションです。以前から取り組んでいますが、コマンドを出すタイミングや誉めるタイミングと報酬の与え方まどを再確認して頂きながらポイントトレーニングを進めました。芝生が濡れていることもあり、停座や伏臥の実行性が不安定でしたがコマンドは確実に実行させられるようにモモちゃんの動きを良く観察してください。
パコ君は、脚側停座のポジションの精度をさらに向上させていきましょう。また周りの誘惑刺激に反応しすぎてしまうと脚側停座の集中が持続できませんので、脚側停座のトレーニングでは、ポジションだけではなくパコ君の集中を維持できるようにトレーニングをしてください。脚側行進のアイコンタクトも脚側停座の集中の延長ですのでシッカリと維持させていきましょう。その場での伏臥や立止の際の脚側停座の集中はとても大切です。
ローキーちゃんは、一定の緊張感をもって脚側停座の位置につくことは大切ですが、一番大切なことはスイッチの切り替えです。臭い嗅ぎをしていても「ヒール」のコマンドで気持ちが切り替えられるかどうか?が問題です。コマンドが出たら集中が維持できるようにスイッチの切り替えができればコマンドが出ていない時の臭い嗅ぎは大きな問題ではありません。脚側行進の速歩は、これからもスムーズにコーナーを曲がれるように繰り返しトレーニングをしていきましょう。行進中の作業の精度の向上は、ローキーちゃんが先読みをしない程度に指導手がローキーちゃんの反応速度を確認しながら進めて下さい。
たんぽぽちゃんは、濡れた芝生の上では集中が維持できませんでしたので、脚側行進の理想的な姿勢の強化トレーニングとして、分かり易く進めてもらいました。コマンドを出してから、たんぽぽちゃんが正しい動きをした際の誉めるタイミングが、まだ正しいタイミングでフィードバックできていません。また、脚側行進をさせようと声を掛ける行為は、あまり意味がありませんので改善しながら指導手の動きのステップアップを心がけて下さい。伏臥と立止は、1度のコマンドで実行できていますので今後も維持してください。
レティーちゃんは、脚側行進の強化と速歩の動きの確認です。脚側行進の意欲を高める為に、トレーニングレベルを下げながら意欲を強化してください。速歩の動きは、屈折時の「タメ」が必要です。現在の段階的トレーニングでは、この動きをレティーちゃんに意識させながらステップアップしていきましょう。行進中の伏臥は、まだ伏臥の姿勢への移行のスムーズさと実行性が安定しませんので今よりもシッカリと視符を出して実行させていきましょう。自由選択科目の八の字股くぐりは、実行性を向上させるのか?精度を向上させるのか?によっても方法は違いますのでトレーニングの際の目的を確認して進めて下さい。
ウィル君は、高温多湿になると集中力が一段と低下します。しかし、どのような状況下でも同じコマンドでは同じ動きができるようにしていく事が求められます。特に脚側行進の1歩目は、とても大切ですので、基礎トレーニングに戻しながらも安定した脚側行進をめざしましょう。全体的な集中が安定しませんので行進中の作業も動きが緩慢になります。特に脚側行進をシッカリ実行させることが大切ですので先読みをさせないようにトレーニングをしてください。もう一度、基礎トレーニングを行い意欲の安定を引き出していきましょう。
この記事へのコメントはありません。