オビディエンスグループレッスン

今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・たんぽぽちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの5組7頭です。

ブルース君は、前回同様に脚側停座での集中を維持させながら脚側行進へ移行しますが、視線の高さの基準をあまり高く考えずに少し幅を持たせながら脚側行進の実行性を向上させるトレーニングを行いました。報酬の遊び方に関しては、前回よりも指導手の表現力が高くなっていますが、遊びのバリエーションが少ない状況ですので更に工夫をしていきましょう。


リンゴスターちゃんは、脚側行進の遅れに関しての修正トレーニングですが、細分化する場所と集中を高めて維持させるポイントを組み合わせながらトレーニングをしていきましょう、まだ紐なしになると遅れが目立ちますので今後も継続して下さい。伏臥の実行速度に関しては、現状では繰り返しが必要ですので実行性の速度を向上させていきましょう。


モモちゃんは、紐付きでのリードのコントロールをしないでモモちゃん自身の指導手との距離間を再確認しながら脚側行進の強化をしていきましょう。あまり距離間を縮める気持ちが強すぎると改善につながらなくなります。招呼は「待て」の意識が強くなっていますので現在の認識をベースにしてコマンドへの反応を強化していきましょう。伏臥のコマンドも実行性が向上してきました。意欲が高いですから上手にトレーニングに組み込めるようにしていきましょう。


たんぽぽちゃんは、少し前までの指導手への集中力が低下してしまい、たんぽぽちゃんに優先権のある状況になっています。レッスンの際にだけではなく、日頃からの関係の中に、たんぽぽちゃんが優先する動きが多くなればなるほど、コマンドの実行性の優先権もたんぽぽちゃんの状態が持続してしまいますので、結局はトリーツの取り引きになります。従う気持ちを養うには、日常の係わり合いが最も重要です。


ローキーちゃんは、脚側停座の集中力の持続は前回よりも改善されてきていますが、脚側行進中の風の向きで一気に集中の方向が指導手から刺激へ移りますので、その瞬間の対応が大切になります。伏臥のトレーニングは、前足への意識を無くしていくように繰り返し必要ですが、勢いだけのトレーニングだけではなく1つ1つの動きをチェックしていきましょう。


レティーちゃんは、いつもよりも集中力がなくレティーちゃんらしい脚側行進が持続しませんでした。こういう時も焦らずに短い脚側行進の積み重ねの基礎トレーニングに切り替えながら動きを維持していきましょう。伏臥の方向性に関しては指導手の立ち位置が真っ直ぐではない為に、脚側停座も曲がってしまう傾向が見られますので指導手が真っ直ぐに立てるようにしてみて下さい。


トナ君は、前回よりも脚側停座のポジションが改善され、前後の位置や指導手との距離間も理想に近づいています。ただ、現在の脚側停座へのコマンドの際の指導手の体の向きや視線、肩の位置などが脚側停座の微妙なズレに影響を及ぼしていますので改善していきましょう。脚側停座からの伏臥の際の、伏臥の姿勢の改善も、脚側停座の改善から考えないと真っ直ぐに伏臥出来るようにないrません。今後も、脚側停座の精度向上に向けてトレーニングをしてみて下さい。


関連記事

  1. P/L:マー君&ゲイリー君。

  2. ノーズワークパーソナルレッスン

  3. P/L:Moaちゃん

  4. オビディエンスグループレッスン

  5. P/L:Mike君。

  6. ー お知らせ ー

  7. P/L:レオン君。

  8. P/L:Beeちゃん

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031