今日はwith sarada 120th Yokohama-SchoolをG’sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、花音ちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ルース君・いちごちゃん・トナ君・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・チャバディ君・ブルース君&リンゴスターちゃん・モコちゃん&プーちゃんの10組13頭です。
早い時間は、小型犬チームと中型犬以上のチームとハッスルチームでコミュニケーションや環境馴致の時間を過ごしてもらいました。
ハッスルチームは、追いかけっこに夢中になる分、呼び戻しに課題もあります。飼い主さんの声が届くように、日頃からコマンドの実行性も強化していきましょう。
オビディエンストレーニングは、現在の課題に対しての取り組みを中心に進めました。表面上ではペアごとに、それぞれ注意しなければいけない点が違うように見えますが、実はつながっている共通点でもあります。
前回のレッスンでも強化を進めてもらっている脚側停座の精度に関しては、まだ改善の余地があるペアも多いですから、基礎となる脚側停座のポジショニングを再認識していきましょう。一番、難しい脚側行進は、指導手への集中力の維持がポイントですが、全体的な意欲も必要になりますのでトレーニングの組み立てを考えながら進めていきましょう。
ペアごとの強化トレーニングや修正トレーニングでもスクールを活用して楽しんでもらいました。
トナ君は、ジャンプが得意ですので色々なバリエーションを経験させるのもステップアップとしては大切です。但し、マイナスのイメージが残らないように考えましょう。呼び戻しに関しては、まだ安定感がありませんが、以前よりも飼い主さんへの意識が強くなっていますし、落ち着きも出てきました。このようなタイミングを見逃さずに、コマンドの精度を向上できるように日々のお散歩も工夫して下さい。
ルース君は、初見のハードルでしたが臆することなくジャンプできていました。多少、バーが当たっても怖がりませんが、慎重に進めてあげてください。「お座り」の姿勢の維持時間も延びてきていますし、飼い主さんの変わらぬ愛情の深さを感じます。
いちごちゃんは、呼び戻しの課題に関しては、今後もコマンドを無視しないことを徹底していきましょう。レトリーブを活用しながら「おいで」のコマンドの強化も有効なトレーニングです。アイコンタクトなど、以前よりも改善されている面はありますが、環境刺激には、まだ対応できていませんのでスクールのような機会を利用しながら改善していきましょう。
花音ちゃんも、呼び戻しの課題に関してはロングリードを活用して、確実に呼び戻すことを徹底していきましょう。また「お座り」のコマンドでの姿勢の維持やアイコンタクトも少しずつ強化して、刺激が強くてもできるようにしてみて下さい。飼い主さんの対応を変化していることもあり、以前よりも飼い主さんへ意識が向くようになっています。
今回のトライアルゲームは、イス取りゲームでした。簡単なように思えますが、このイス取りゲームは、いくつものコマンドを理解していないと出来ない高度なゲームになっています。
6頭と7頭の2つのグループに分けて、グループ戦を行い決勝に残ったのは、4ペアでした。犬を待たせる姿勢も、「お座り」だけではなく「伏せ」や「立止」または、外を向いて「お座り」や「伏せ」などがあります。今回のゲームでは、1位がリンゴスターちゃん・2位がたんぽぽちゃん・3位がプーちゃん・4位がローキーちゃんという決勝戦になりました。これも普段のトレーニングの成果ともいえます。楽しみながらコマンドの実行性も向上していきましょう。但し、飼い主さんが必死になりすぎてヒートアップしてしまうと中々犬にはコマンドが伝わらなくなりますので注意が必要です。(笑
今回も皆さんの愛情たっぷりの美味しいランチをご馳走さまでした。
そして、今日はwith saradaの1期生でアジリティーや競技会にも挑戦し、ノーズワークも楽しんでくれているにこちゃんが今日は少しだけ遊びに来てくれました。先日、15歳のお誕生日を向かえました。まだまだ美人さんは健在で、オヤツに対しては、とても良い反応!足腰もシッカリしていますし、今でもピョンピョンとジャンプをしてしまうそうです。これからも、にこままに沢山甘えてトレーニングや競技会で頑張った分の、ゆっくり贅沢なシニアライフを過ごして下さい。是非また遊びに来てくださいね!
次回以降のYokohama-Schoolの開催予定です。
4月14日(日)・5月12日(日)・6月9日(日)
開催時間は、AM7:00~PM2:00です。
ドックランで自由な運動を与えてあげる目的だけでも充分なトレーニングになりますので初めて参加される方も、是非お越し下さい。お待ちしております 。
この記事へのコメントはありません。