今日のトナ君のレッスンは、前回のレッスンで課題として取り組んで頂いている飼い主さんとの関係性の中のステップアップに関しての確認や成長の変化や今後のステップアップについて室内でのトレーニングとレクチャーを行いました。
メンタルの成長と安定
暑かった夏を越し、少し運動量を上げて頂いたようで、前回のようなストレスなどによる強い吠えも減少し飼い主さんの声に耳を傾けられるようにもなってきています。コマンドに対しても落ち着きがありますので実行性や維持に関しても安定してきました。10日で1歳になった事もあり、これからも平行して様々な経験を積みながら社会化を進める事を目標に新たなコマンドのトレーニングも行いました。
「アンダー」のコマンドは、飼い主さんの足の下以外にも指示をされた場所の下に入りなさいという意味もありますので、環境によって使い分けられるようにトレーニングをして下さい。トナ君のように繊細なタイプのトレーニングは、段階的なアプローチをしていかないとコマンドの理解が進まない事がありますので焦らずに行いながらも、コマンドの姿勢を理解させられるようにトレーニングをしていきましょう。
一緒に生活するのに大切なこと
ご家族で犬を飼うのが初めてで、当初は触る事やトリーツをあげる事も、恐る恐るだった11歳のお嬢さんは、今ではトナ君の最高のパートナーになっています。「ハウス」を教える際も「無駄吠え」の抑制も、トナ君が嫌がるような仕草を見せると「かわいそう」という感覚が強く、甘やかしてしまいがちでしたが、トナ君の成長と共にお嬢さんのトナ君の幸せは何か?を真剣に考えた事で辿り着いたルールは・・・・・。
お嬢さん自信が、ご自分で書いて部屋の壁に貼っています。トナ君と一緒に生活する上で必要とされるコマンドや行動を教えることは「かわいそうなこと」ではなく「必要なこと」として、お互いにストレスを軽減する為に楽しく進めていきましょう。今では、手作りのご飯もお嬢さんが作り「やさしく食べて」と言うとトナ君も優しく食べてくれるようそうです。
これからもトナ君が楽しい犬生を送れるように、沢山可愛がってあげて下さい。必ず、トナ君は皆さんの愛情に応えてくれるはずです。
-I speak Dog too!!- with sarada
この記事へのコメントはありません。