P/L:たんぽぽちゃん。

今日のたんぽぽちゃんのレッスンは、コマンドの精度向上トレーニングです。

脚側停座

現在は、まだ1度の声符で正しいポジションに脚側停座できる確立は高くはないものの、以前よりは脚側停座への違和感などは減少し集中できるようになっています。1度で正しい位置に停座できなかった場合の指導手の修正は、現在の方法を続けると1度で正しいポジションに停座できなくなりますので報酬のポイントだけで理解させていきましょう。

ポジションが不安定な時は、前へ出る癖を修正する為に行ったトレーニングが後ろ斜めに停座してしまう癖を作っていますのでハンドシグナルでの誘導などもせずにたんぽぽちゃんに考えさせるトレーニングを進めて下さい。

 

脚側行進とターン

指導手の口癖で、脚側行進が始まるとたんぽぽちゃんの視線を下げさせたくない為に、すぐに「そ~だ」と誉める癖がついています。現在は、そのような声掛けをしなくても脚側停座の集中が持続していれば確実に上を向いて脚側行進ができるようになっていますので、必要以上の声掛けやコマンドは減らしていく必要があります。

少し先行気味ですが、この動きはステップアップしながら改善していく事として集中して脚側行進ができるように今後も進めていきましょう。

 

伏臥と立止

脚側停座が正しいポジションで認識できていれば、伏臥は当然ながら真っ直ぐになります。伏臥の動きだけでなく全ては脚側停座が基本となりますので確認していきましょう。

 

立止に関しては、まだ不安定ですが、ようやく後ろ足始動で立つ瞬間の感覚を指導手が体感できたようです。これも前足で前に出て立つのではない事をたんぽぽちゃんが理解できるようにトレーニングを組み立てる必要があります。

脚をもう一本分だけ後ろで立止ができることを目標にして、今日行った段階的なトレーニングで「立って」のコマンドを理解させましょう。おこのトレーニングでは、2つ以上の条件を同時に指導手が行わないとトレーニングが進みませんので、いくつかの事を同時に行うディュアルタスクの感覚を身につけていきましょう。

 


 

 

-I speak Dog too!!- with sarada

 

 

関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. P/L:ハグちゃん

  3. オビディエンスグループレッスン。

  4. P/L:風斐君

  5. P/L:SOBA君

  6. オビディエンスグループレッスン。

  7. オビディエンスグループレッスン

  8. P/L:トナ君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031