初レッスンのムッシュ君(グレートデン6ヶ月♂)の課題は、将来に向けての基本的なオビディエンスコマンドのトレーニングや超大型犬と一緒に生活する上での飼い主さんが持ち合わせるべき知識などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。
性質的には、人懐っこく考える力も高くコマンドの理解力もありますので、コマンドのトレーニングの仕方や日常の接し方や何気ない動きに対しての飼い主さんの対応を見直しながらムッシュ君が理解しやすいように家族全員の統一したルール作りをして下さい。
アテンションコマンド(名前)に対しての反応は、今まで安易に使いすぎていた事と、アテンションコマンドに対してのイメージが良い結果ではなかった事もあり反応が高くありません。
今日のレッスンでは、このアテンションコマンドに対しての反応を強化しながら、アイコンタクトと「お座り」の一連の関連付けを行い、アテンションコマンドを出す事で飼い主さんを意識してお座りで静止できる基礎トレーニングを行いました。このトレーニングも、トリーツをルアー(誘導)で使う動きを継続するのではなく、報酬に早い段階で切り替える事が重要ですし、報酬の出る位置によりアイコンタクトがハンドコンタクトになってしまう事もありますので注意しましょう。
「伏せ」は、既に今までのトレーニングで理解していましたが、飼い主さんがルアーで続けている事で本来のムッシュ君の学習を妨げていたようですので、正しく教えていくようにして下さい。
他の犬に対しての反応とお散歩トレーニングに関しては、♂犬に対しての同性間の闘争的反応は既に見られますので、将来的に現在よりも骨格が完成し体重も成犬域に達した時の危険性を考えると、現在から無駄に反応を強化せずに他の犬を無視するというルールを徹底する事が必要になります。特に超大型犬というカテゴリーを考えた場合は、ドックランで他の犬と戯れるという考え方はトラブルの要因になりますので注意して下さい。
お散歩に関しては、今までのお散歩には楽しさがない為に、草を食べたり臭い嗅ぎに夢中になり引きが強くなるだけでしたが、飼い主さんの歩調に合わせてゆっくり歩く事を丁寧に教えながら、臭い嗅ぎも一定のルールの中で開放してあげる事でお散歩自体にメリハリが出来るようになりますし、誉める機会も増えます。
現在のムッシュ君への飼い主さんの対応は、何かをさせる事だけが先行し、誉めるという行為が極端に少ないのが現状ですので、コマンドに従ったらタイミング良く心から誉める事をベースに育てていきましょう。
-I speak Dog too!!- with sarada
本日は大変わかりやすいトレーニングをありがとうございました。コーチがやるとすんなり…不思議なほど従えるムッシュの姿に驚きと同時に、あー馬鹿じゃないんだなぁーと安心もしましたし。キチンと的確な報酬、指示、メリハリある犬との接し方を教えてもらえた事で、犬と一緒に人生を共に過ごす。と言うことにこれまで以上の楽しみを持つことができました。
まだ、第一回ですが、末永くよろしくお願いします。
10回チケットにして本当に良かったと思います。
10回終わる時、どんな変化になっているのか今から楽しみです✨✨
昨日はお疲れさまでした。超大型犬ですから、体は大きいですが心は、まだまだ子供です。
色々なモノに興味も出ますし、逆に大人への反応もしますので成長と共に対応を考慮してあげて下さい。
お二人とも、犬に対する愛情は人一倍である事は、物凄く感じられました。これからのムッシュ君の犬生が幸せに過ごせる為には、今の大切な時期を丁寧に考えて育てていきましょう。
また次回までに、試行錯誤、楽しくトレーニングをしてみて下さい。