オビディエンスグループレッスン

今朝のグループレッスンは、ブルース君&リンゴスターちゃん・モコちゃん&プーちゃんのオビディエンストレーニングです。
ブルース君は、レッスンのスタートから指導手がブルース君との同調性を意識いして動く事ができてきました。
如何に、今までの動き方が自分本位でブルース君の反応や動きを観察できていなかったのか?を確認できる機会にもなっていますので、今後も自然体で、この動きが出来るように日常に取り入れていきましょう。
意識が常に指導手に向いていると、コマンドの実行性も自ずと安定してきますのでタイミング良く誉める事や位置の修正を進める事も必要ですが、あまりコマンドを連呼する事も控えなければいけませんし、報酬の与える位置の難しさや与えるポイントも理解して進めて下さい。
リンゴスターちゃんは、スクエアーでの脚側行進が一定の動きの中であれば可能になってきていますが、指導手の肩が斜めになっている事で、リンゴスターちゃんの脚側行進の位置が後方にズレてしまっています。この指導手の癖を早急に改善していかないと、脚側行進のポジションが固定されてしまいますので注意しましょう。
左屈折の動きに関しては、リンゴスターちゃんの中で理解が進んでいるようですが、スムーズに曲がれるように反転の意識は繰り返してトレーニングしてください。またターンは、アイコンタクトしながらタイトにターンできるように同調しながら動きましょう。
伏臥に関しては、視符も使い真っ直ぐの意識を与えられていますので今後も確認しながら後ろ足が崩れないように注意して下さい。立止は、まだ外に振れますのでサポートを上手にする事と、日頃の立止のトレーニングを繰り返して下さい。
モコちゃんの脚側行進の精度向上の為のステップは、次の段階に入ります。報酬を使いながらもポジションのキープを意識付けていきましょう。まだ課目通りに動くと、報酬量が減る事で指導手との距離間が出てしまったり集中力が低下したりしますが、急激にステップアップせずに状況を確認しながら進めましょう。
立止の動き方は、修正しようとする場合は、もう少しシッカリと後ろ足が使えるようにサポートする必要がありますが、日頃のトレーニングが進まないと中々改善まではこぎつけないように感じますので、目標を決めてどちらにするのか?を選択してください。
プーちゃんは、脚側行進での右屈折の膨らみやターンの膨らみに関しての修正を繰り返し行いました。全体的には集中力もありあますが、報酬量を変動させながらステップアップしていきたいと思います。
自由選択科目の遠隔課目の動きに関しては、6姿勢とも動きやすくなっていますので位置を固定させながら正しい動きを教えていきましょう。 

関連記事

  1. オビディエンスグループレッスン

  2. C/L:ルーク君

  3. JKC東京ブロック訓練競技会。

  4. P/L:レティちゃん・龍君・アーシャちゃん

  5. C/L:クゥ君

  6. オビディエンスグループレッスン

  7. P/L:ヴィオラちゃん

  8. P/L:ルーク君

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Archive

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930