今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題への取り組みと新しいコマンドの導入などです。
大和君は、「座れ」のコマンドの際の姿勢の維持が不安定なために「座れ」の強化を進めています。今日のレッスンでは「ヒヤー」のコマンドを導入しながら「座れ」の姿勢の維持を強化しました。
トリーツを与えるタイミングや時間の延ばし方なども工夫しながら進めますが、ここで重要なのは飼い主さんのボディーランゲージですのでコマンドとの関連付けや誉め言葉もタイミングよく理解させましょう。
脚側行進の同調性やターンの動きに関しては、自主トレーニングを進めてもらい以前よりもストライキの行動がなくなっておりスムーズにターンができるようになっているようです。
脚側行進以外でも時々フリーズしてしまう行動が出ますので、この際の飼い主さんが反応してしまうと更に、この行動は強化されます。また誘惑刺激に反応させてしまってからコントロールするような対応は誘惑刺激の積極的な無視にはつながりません。
オブストラクションに対して無視をして正しい反応と行動ができた際にはシッカリと誉めるようにして下さい。
レトリーブの意識は以前よりも強くなっています。飼い主さんの動き方でこのトレーニングのステップアップが決まりますので犬が自発的に望ましい行動をする反応を引き出せるようにしていきましょう。
たんぽぽちゃんは、CDⅠの課目トレーニングでの脚側行進の左回りのスムーズな動きを目指しています。
指導手の動きもたんぽぽちゃんに分かり易く動けていますので以前よりも屈折の際の突っ込みが無くなっています。ただ、周りに気を取られたり紐なしの脚側行進の際のバラつきは、今後も強化していきましょう。
伏臥と立止の姿勢の修正に関しては、今後も繰り返し進めていく必要があります。伏臥に関しては、前方へ出過ぎないように真下に伏せるようにしていきましょう。
立止は、まだバタつきが見られますので前方にずれないように紐付きなどの条件で修正トレーニングをしてください。
アテンションのコントロールでは、先住犬のたんぽぽちゃんの「待て」が中々安定していないようですが、今日のコントロールでは前回よりも飼い主さんの指示に対して明確な反応でした。
同じようなパターンで行うと先を読まれますので、このトレーニングにも工夫が必要ですし、待たせるポジションによっても難易度が異なりますので楽しくトレーニングをしてみて下さい。
この記事へのコメントはありません。