本日は、らく君(柴犬1歳9ヶ月♂)&まめ君(柴犬2歳4カ月♂)のグループでのカウンセリングレッスンを行いました。それぞれの課題に対しての対応や今後の予測と、その予測に対しての飼い主さんの心構えと接し方についてレクチャーと基礎トレーニングを行いました。
2頭共に、初めての環境でしたが飼い主さんが椅子に座ると、落ち着いて伏せて待つ事が出来ていましたので、理想的な行動をタイミングよく誉められる飼い主さんになれるようにしていきましょう。
らく君は、今までにもトレーニングの経験がある事で飼い主さんもある程度のコマンドの意味や、どうあるべきか?に対してのご理解はあるようです。
性格的にも明るく物怖じしないようですので環境に対しての適応力もあります。今後の課題は、基本的なコマンドを教える上での飼い主さん自身のスキルアップが必要ですので、今一度、らく君との今までの過ごしてきた時間の中での習慣の見直しやコマンドの本来の意味を再確認しながら基礎から学んでみて下さい。プールもボール遊びも大好きなようですが、呼び戻しをシッカリと理解させて飼い主さんのコントロール下で行動をさせられるようにする事を目標にしていきましょう。
まめ君は、少し物音にもシャイですし繊細な面もありますが、初めての環境に対しての不安や躊躇は見られませんので極端なメンタルの不安定さは感じられません。
飼い主さんも犬を飼うのが初めてですので、パピー期の特に問題の無かった時期からの成長を見逃してしまい、現在の課題が表面化してしまった経緯があるようです。繊細な面とは真逆で、飼い主さんに対しての抵抗感や自我の表現が強いようですので、課題に対しての抑制を強める事を優先せずに、まずは飼い主さんに従う心を育むために、飼い主さんから誉めらる機会を増やす事を優先していきましょう。アテンションやアイコンタクトの理解も早いですし、飼い主さんの対応の変化でまめ君の反応も変わりますので1つ1つの根気強い積み重ねで、本来目指している関係性やマナーの習得を目指してください。
この記事へのコメントはありません。